
コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯
寝てるフリなので完全無視です。反応すると、寝てても応えてくれると学習してひたすら話しかけてくるので
寝たら相手してもらえない、つまらないから自分も寝よう。と言う流れにするためにも断固無視です😇

退会ユーザー
うちも無視してます!
ある程度遊んで「よし!おやすみの時間だよー!おやすみなさーい」と言ってからは完全無視です😂
おやすみと言われたら寝る時間と区切りつけてます
もる𐔌՞・·・՞𐦯
寝てるフリなので完全無視です。反応すると、寝てても応えてくれると学習してひたすら話しかけてくるので
寝たら相手してもらえない、つまらないから自分も寝よう。と言う流れにするためにも断固無視です😇
退会ユーザー
うちも無視してます!
ある程度遊んで「よし!おやすみの時間だよー!おやすみなさーい」と言ってからは完全無視です😂
おやすみと言われたら寝る時間と区切りつけてます
「ねんね」に関する質問
2歳になったばかりの娘が寝ません。 本当にノイローゼになりそうです。。 今までは眠くなったら自分から寝室に行こうとし、絵本を読んで添い寝してれば朝まで寝てくれました。 ここ1週間ほど、急に寝室もベッドも断固拒…
ネントレ、まだ早すぎでしょうか😭? 現在生後3ヶ月です。 1ヶ月ほど前からオルゴールをかけてトントンで寝かす、というネントレを始めたのですがギャン泣きする時もあればスーッと寝てしまう日もあります。 ここ最近は…
ミルク拒否でちょこちょこ飲ませてるのって胃に負担ですかね? 最近ミルク拒否なのか起きてる時は飲まずねんね飲みだと完飲します。 お腹空いたかな?と思って起きている時にあげると100ml飲むか飲まないかです。 その1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もる𐔌՞・·・՞𐦯
明らかに起きてるのに無視されるのと
寝てる時に無視されるのでは状況が違うので心の傷が〜とかは気にしなくていいと思います( ¨̮ )ママだって構ってくれない時はある、と学習してもらわないと後々困りますし🥹