※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐら
子育て・グッズ

6カ月の男の子が一度に飲めるミルクの量が少なく、吐き戻しもある。離乳食も少ない。日中の授乳でスケジュールを整えたいが、1日の授乳量が心配。どうしたらいいか悩んでいる。

もうすぐ6カ月男の子、一度にたくさんミルクを飲めないことについて

遊び飲みかなと思っていたのですが、ミルクのメーカーや飲む環境、ミルクの温度、授乳時間等試行錯誤してもなかなか状況は変わらず
7時110
11時80
14時130
18時150
21時140
と一度に飲めるミルクの量が少ないです🍼頑張って飲ませても多量に吐き戻してしまうのでプイッとされたところで切り上げています。離乳食は朝小匙3程が限界です。

夜間は起きませんが少しでも飲んでもらうために3時頃起こして授乳しています(80~120ミリ)

体重はちょっとずつ増えて元気ではあるのですが…少食なのでしょうか…そもそも食欲がなさそうで離乳食が進みそうもなく、どうしたものかと悩んでいます。コップやストローマグはまだ難しくて練習中です🍼
夜間もよく寝ているのでできれば起こさず日中の授乳でスケジュールを整えられたら良いような気もするのですが💦それだと1日の授乳量さすがに少ないですよね🙄

コメント

ゆか

ミルクは欲しがらなくても時間で決めているんですか?
欲しかったときにあげるようにすれば量は増える気がしますが🤔

  • ぐら

    ぐら

    コメントありがとうございます😊欲しがるまで待つと5時間くらいあいてしまう割に量は相変わらず飲めずなんです💦一時期欲しがったらあげるスタイルにしていたのですが、そうすると1日のトータル量が500とかで…夜は起こさなければ10時間くらい空腹を訴えることなく寝てしまいます🌜️🍼お腹すかないんかな…👶

    • 4月17日