
コメント

るう
どちらでも大丈夫ですよ。病院に連れて行きやすいタイミングで良いと思います。私の場合は、鼻水が酷い(黄緑色・粘っこい・喉に流れている感じ)の時は直接耳鼻科で、まだ症状が軽い時は小児科→改善しなければ耳鼻科という感じで使い分けています!
るう
どちらでも大丈夫ですよ。病院に連れて行きやすいタイミングで良いと思います。私の場合は、鼻水が酷い(黄緑色・粘っこい・喉に流れている感じ)の時は直接耳鼻科で、まだ症状が軽い時は小児科→改善しなければ耳鼻科という感じで使い分けています!
「病院」に関する質問
愛知県内で出産する病院を検討しています。 候補は、名古屋市の「名古屋バースクリニック」と、日進市の「レディースクリニックアンジュ」です。 初産で、計画無痛分娩を希望しています。 現在は東京に住んでいますが、…
2月頃に陰部が痒くて病院に行って、カンジタじゃなかったんですけど一応カンジタの塗り薬処方してもらって塗ってても痒みが引かず、、先生にかぶれたりでも痒くなるからナプキンや下着の素材をコットンとかにしてみるとい…
子供2歳で転職し内定先に、フレックス中抜けできるか?保育園は1830までしか預けられないと確認したところ、下記のように来ました 『まず勤務時間の定時は「10時~19時」となっており、携わる案件によって得意先に合わせ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
免疫が下がってると思うので悪化する可能性大きいですよね💦
咳も痰が絡んでる感じの音で鼻水もちょっと黄緑っぽかったです!
とりあえず小児科行ってみようと思います!