
コメント

みー
私も40度の熱のとき
嘔吐で旦那1週間いない時期が
ありました😭
実家も遠く頼れずで
私はかかりつけ内科に電話して
自力で車運転して2人子供
つれて行きました😭
あとは病院によって無料送迎
してるとこもあります!

ママリ
市が運営している子育て支援センターとかだと思います、私は、保健師訪問で何かあったらここに!と連絡先を頂きましたよ!
体調心配ですね💦💦
旦那さんにも連絡して、義実家などにも頼れるのであれば頼った方が良いと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
義実家は亡くなっています
旦那には言っていますが帰国は難しいです
支援センター今日連絡してみます。- 4月17日

はじめてのママリ🔰
お母さんの薬などは、ファストドクターやみてねドクターなどの往診サービスはどうですか。
お子さんのケアは、市の保健センターに電話相談か、多少費用はかかりますがポピンズなどのこどものケアをトータルで支援してくれるサービスの利用をおすすめしたいです。
お大事に!
-
はじめてのママリ🔰
今朝だいぶ良くなったのでなんとか大丈夫そうです。
次こんなことになった時のために教えて頂いたサービス調べてみますね。
ありがとうございます!- 4月17日
はじめてのママリ🔰
引っ越してきたばかりでかかりつけ内科がありません。近くの内科調べます やっぱり病院に連絡ですかね。授乳中だから弱い薬しかもらえなかったんですよね
みー
発熱だとすぐ見てくれるとこも
少ないと思うので
一旦調べて近場のとこで
子供もいるし授乳中もあるので
点滴してくださいって言えば
点滴もしてくれると思います😭
私今妊娠中で薬全く飲めずで
気休めだけど点滴してくれました!
私も高熱嘔吐で急性胃腸炎
だったんですけど2日でよくなりました😭
熱だけでも早く良くなるといいですね😭
自力で行く際は気をつけて行ってください!
はじめてのママリ🔰
上の子は保育園に連れて行きました。(軽い咳と鼻水だったので)
今朝37度台まで下がったのでもう家事はほぼせずにご飯は宅配頼んで休みながら下の子をみてたらだいぶ動けるようになってきました。お騒がせしました。本当にありがとうございました!