
子供が寝つきが悪く、寝不足でストレスを感じています。夜中にも起きてしまい、布団に戻してもまた起きてきます。眠りが浅いのか心配です。
これは、睡眠障害ですか?
朝7時起床。お昼寝は車の中で10時30分ごろから11時半ごろまでと午後15時半から16時過ごろまで30分車で寝てしまいました。
今日は朝から1日中外で遊びました。
寝かしつけ20時半からもうすでに1時間半、、、
毎回毎回遊んでも遊ばなくても昼寝してもしなくても結局中々寝てくれません。
毎日毎日ストレスです。
寝たと思えば、すぐ起きてるのか寝ぼけてるのか私の布団に来て上に乗ってきます。
ただでさえ寝るの遅いし寝不足なのに、毎日毎日13キロの子に乗られ寝れません。
こんなに寝ないものですか?
寝ても自分の布団に戻すと必ず毎回毎回私の上まで乗ってきます。
眠が浅いのかなんなのか、自分の布団で朝を迎えた事ありません。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

ままり
うちの子も寝ません😭
8時前起きで半日公園で遊びまくって
お昼寝なしでようやくさっき寝ました🤣
小さい時からあまり寝ないので
睡眠障害というよりかは
体力がいっぱいあるんだと思います🥺

はじめてのママリ
ただ体力があるんだと思います💦
2回目の昼寝の時間が遅めなので、1回にまとめて前倒しできたらいいですね🥲
私の友人の子も体力があって、同じような感じです🥺
コメント