
再婚後に新たな子供が生まれた場合、シングルマザーの長女が孤独を感じる可能性について相談しています。将来の恋愛や自分の幸せも考えていますが、子供を最優先に考えています。皆さんはどう思われますか?
イイねください。
シングルマザーで4歳の子供がいます。
もし今後将来再婚する事になって
新たな命が誕生したら
1人目の長女はやはり
今後いろいろと悩む事の多い人生になるのでしょうか。
ママは新しいお父さんと結婚したし
ママとお父さんの子供が出来た→私はよそ者。
とか考える時期があるのでしょうか。
現在、お付き合いしてる方なども
全くおらずにいますが、
将来的に彼氏くらい出来たらいいな、と思っています。
母であり女でもあるので
自分の人生は楽しみたいのもあります。
もちろん、子供優先第一です。
皆さんは、どう思われますか❓
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
子供が可哀想だから再婚はなしだと思う🙅🏻♀️彼氏も可哀想。

はじめてのママリ🔰
再婚はなしだけど彼氏はいいと思う🙅🏻♀️

はじめてのママリ🔰
再婚も彼氏も自分の人生だししっかりとやり切れるならいいと思う🙅🏻♀️

まままり
離婚調停中でまだ完全に離婚できていませんが、シングルマザー予定の者です!
10歳の娘は再婚して欲しい、家族が欲しいって言いますよ👌
逆に私はもう二度と男の人に関わるなんて勘弁して欲しいと思っています😅
別居と調停して約1年、娘と2人の生活が楽しすぎて、ずっとこのままがいいと思ってしまいます🤣
色々わかるようになったら、子どもも話してくれると思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
私もそうです!もう男なんて懲り懲り・・状態ですが
一生このまま子育てして自分の仕事して終わっていくのもな・・って思う時もあります。💦
YouTubeで再婚してる仲の良い夫婦とその連れ子をみて
(みゆみゆチャンネル)
そう言う形とあるんだなぁと思って少し期待は持てました😊💦
ありがとうございます❗️- 4月18日
コメント