※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に食べさせたことのない食べ物を伝えましたか?カニカマは食べているそうです。

幼稚園で給食のお子さんがいるママさん✋
入園時にクルミ、マンゴー、そば(少し食べさせたことあります)を食べさせた事ないのですが、幼稚園に伝えましたか?!
カニはカニエキスいりのカニカマよく食べてます✋

コメント

ママリ

うちも入園時に食べたことないもの結構ありましたが、言わなかったですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    そんな頻繁にでるような食材じゃないかなと思い伝えていなかったのですが、伝えたほうがいいか迷ってしまいました😅
    クルミとかマンゴーとかでますか?!

    • 4月16日
はじめてのママリ

小学校で養護教諭をしています。
今は初発のアレルギーも多く、アレルギーに関しては現場は本当に大変です。
幼稚園や保育園では特に養護教諭や看護師などがいないことも多いと思うので、初発のアレルギーが出てしまったときに担任が気付けるかということになります。
ひどいと15分で亡くなります。しかし、専門家でもなく、一人で大勢の小さい子どもたちを見ている幼稚園担任が初発アレルギーを瞬時に気付けるかはかなり難しいことだと思います。

幼稚園でその食材が出ることが分かっているなら、なるべく家でチャレンジさせておいた方が良いと思います。どうしても食べさせられない事情があれば、その旨を幼稚園に伝えておいた方が現場も分かりやすいと思います。