※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の個別懇談で何を聞くか参考にしたいです。今年から年少で通い始めたので、どんな内容がいいでしょうか?忘れないようにメモしておきたいです。

来週幼稚園の個別懇談があるんですが、今年から年少で通い始めましたが、みなさんならどんなことを聞いたりしますか?(><)忘れないようにメモしておきたいので参考にさせて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

先生の話を聞けている(指示が通ってる)か、椅子に座っていられるか、給食を食べられているか、あたりですかね。

  • ママリ

    ママリ

    たしかに、大事ですよね😭💭ありがとうございます🥺🙏🙏🙏

    • 4月16日
ママリ

幼稚園教諭だった時によく聞かれたのは、
・お友達関係
・どんな遊びを好んでしてるのか
・給食について
・指示は聞けてるか、座れてるか
・トイレについて
・何かあった時に自分で伝えられてるか
とかが多かったです💡
あとはお家での心配事、発達の相談とかありました!

  • ママリ

    ママリ

    とっても参考になります😭いつもお迎えに行っても先生とゆっくり話せることがなかったので、気になること心配なことが全て書いていただいた中にあったので、聞ける範囲で聞いてみます😭🙏ありがとうございます🥺🌟

    • 4月16日