※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが、うんちが水のようで色や形が変わり、回数も増えました。機嫌もよく熱もないが、下痢なのか心配です。病院へ行くべきでしょうか?

※うんちの画像あります

生後4ヶ月なのですが、いつものうんちの色と形状と違います。
いつもは母子手帳のうんちカード?7番、6番でドロドロってかんじなのですが、昨日から4番くらいの色になり、形もなく水のようになりました。回数もいつもに比べて多いです。これは下痢なんでしょうか?
機嫌もよく、熱もないのですが病院へ行くべきですか?

コメント

emam

うちの子、割といつもこんな感じですが気にしてなかったです🫢

  • M

    M

    ありがとうございます🙇‍♀️
    安心しました!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

少し水っぽいかなと思いますが様子で大丈夫だと思います!

  • M

    M

    水っぽいですよね笑
    様子見てみます!ありがとうございました!

    • 4月16日
はじめてのママリ

うちは結構ネバネバでしっかりしたのでますが、時々こういうのでて、おしっことまざったりもあったし、まあミルクだけだし、熱もなく機嫌も良いからと様子みてました!オムツに染み込むのが下痢とみたことあひます!

  • M

    M

    たしかにミルクだけですもんね!
    染み込むのが下痢なんですね!
    いいこと教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月16日
k,

娘は割とかため?のをしますが、
暑かったりして体があったまるとゆるゆるです🥹
オムツ変える時に背中の方に流れ込む?かも?ってぐらいゆるゆるの時もあります🤣
娘はだいたい1日に2〜4は排出してます。


(1日以上でないと、ガスなどたまって緑っぽいかんじですが、
よっぽど白とかじゃなければ大丈夫かなと思いますよ👀)

様子みて良いと思います🙂

  • M

    M

    体があったまったらゆるゆるになることがあるんですね🤔
    様子見てみます!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月16日