※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9か月の息子の言葉の発達について、質問者の息子は単語はたくさん知っているが質問には答えられず、オウム返しをする状況です。言葉のキャッチボールができず、療育相談を受ける予定です。将来の言葉の発達や発達障害の可能性について心配しています。

2歳9か月の息子の言葉の発達について…

単語はたくさん出るようになったのですが、こちらからする質問には答えることが出来ません。
オウム返しされます…

これ何?「りんご!」とかの質問は答えられるのですが、
今日幼稚園で何したの?とかの質問には答えられません。
言葉のキャッチボールが出来ません…
二語文も「パパ いないね〜」くらいです。

今度、療育相談を受ける予定です…

これから、言葉のキャッチボールが出来るようになるのでしょうか?
何かしら発達障害が考えられるのでしょうか?

コメント

けー

今日幼稚園で何したの?は答えられない子多いですよ。
大体「忘れた」「わかんない」って返ってきます。
たぶんそういう返答もできないって意味だとは思うのですが、
質問が高度すぎます。

幼稚園で給食食べた?とかお歌歌った?とかYESかNOで答えられる質問をしてみると良いそうです。

言葉に関しては少しでも話せれば伸びる子は多い気がしますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問が高度過ぎたんですね😅

    なるほどですね、YESかNOで答えられる質問をしてみようと思います!
    教えていただいてありがとうございます😊✨

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

似たような感じです😅
長男と比べてしまってますがそもそも長男は言葉の発達が平均より早かった、と認識はしてます💦

うちは幼稚園も保育園も行ってないので、集団生活をさせたくて2歳3ヶ月から療育に行ってます。2歳検診で応答の指差しが家でも一度も出来たことがなかったのと言葉がゆっくりなので、、
療育はいつも楽しそうに通ってます!😊職員の数が保育園より手厚く、細やかに対応が出来る、という感じです。

言語聴覚療法も受けてるのですが、
おうむ返しというのは意味が異なるそうです。
意味を理解しようと発しているのはおうむ返しではないそうですよ。
自閉症児のおうむ返しはただ意味を分かってなくて繰り返す感じだそうです。
言葉の発達の段階で反復して理解して、自分から発する、というイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は、1歳半検診で応答の指差しや発語がなくて様子見になりました…

    おうむ返しとは意味が異なるのですね🤔
    お子さんが楽しく通ってあるのは嬉しいことですね♪

    色々と教えていただいてありがとうございます😊✨

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも楽しかった?の反応ないです💦絵を見てぞうさんはどれと聞くと指差しはよく出来るようになりました。
    色の概念もよく理解してきてます✨
    こっちの話すことには反応とってもいいしよく分かってるけど、楽しかった?とかの複雑なのはまだですね…。たまーに2語文、日常では単語です。


    ママ友のお子さんで次男とよく似た発達だった子がいて、ママ友の場合は療育ではなく様子見にして一年に一回発達相談に行ってたそうです。
    年少さんでこども園に入ってよく言葉を話すようになって安心したと言ってました😊✨
    もうすぐ5歳で、発達相談で言葉が一年遅れだったそうで療育をすすめられたそうです💦

    やっぱり考えすぎだったかなー、気にしすぎだったかなーって思ったりもしたんですが様子見して結局療育を勧められるのなら、気になる現時点で相談して一緒にどうしたら良いか考えたらいいと思います!😆
    そのお子さんも、次男も(同じ月齢だし、)発達障害の有無は現時点ではわからないんですけど、発達障害との線引きは難しいと言われました。
    誰にも何かしら特性があって、それが日常生活に支障をきたすかどうか。
    今苦手なことはサポートしていこう!って感じでいいと思います!長くてすみません💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも色の概念や絵を見て指差しはよく出来るようになりました!
    こちらの話す言葉の理解もよく分かっていると思うのですが、ほとんど単語です…

    長男の時や幼稚園の同じクラスのお友だちが上手にお話しているのを見ると、比べてはいけないのですが息子はやっぱり何かしら発達面で問題があるのかなと思ってしまいます💦

    けれどあきなさんが言うように、気になる時点で相談して一緒にどうしたらいいか考えて行くのが大事だと思いました!

    息子が今、苦手だと感じている事をサポートしていけたらいいなと思っています🤗

    ありがとうございます✨

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

発達障害かどうかはわからないですが、会話の始まりっておうむ返しでそんな感じじゃないですかね?
幼稚園で何したの?は質問のレベルが難しいと思います。まずはイエスノーの質問。お外で遊んだ?とか。できたら、お外で鬼ごっこした?どろんこした?給食はパンだった?ご飯だった?麺だった?とかの選択。できたらお外で何したの?って自由回答にしていくと答えやすいかもです。
幼稚園で、、、だと時間も長過ぎて自由回答の幅が広いのでもう少しピンポイントに給食何食べた?誰と遊んだ?とか聞くといい気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずはYESかNOで答えられる質問を息子にしてみようと思います!!

    ピンポイントに給食何食べた?とかの質問も答えやすいですね!
    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊✨

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

「今日なにしたの?」のような質問は、もうすぐ5歳の息子(特段問題なし)も話せないので、普通かと思いますよ〜^ ^

例えば「楽しかった?」「うん」などのキャッチボールもまだな感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問が高度過ぎたんですね💦

    まずは、YESかNOで答えられる質問をしてみようと思います!
    ありがとうございます😊✨

    まだ、「楽しかった?」の質問には今現在は何も反応無しです…

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません😭💦

現在息子も2歳9ヶ月で言葉の発達を心配しておりここに辿り着きました。まだ見ていらっしゃるでしょうか?😣

現在息子さんはいかがですか?差し支えなければ教えていただきたいです😭🙏