※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セサミ
子育て・グッズ

幼稚園の預かり保育代について相談です。高額で他の園の相場が知りたいです。

幼稚園(認定こども園)新2号児の預かり保育代について

うちの子どもが通っている園は、元々幼稚園で認定こども園へ移行した園です。
学年60人程でそのうち10人が2号児の枠になっており、その枠に入れないと新2号児として通わせて預かってもらうことになります。

預かり保育代が高く、とくに長期休業中は預かってもらう時間にもよりますが、時短勤務している私でも1日3000円前後かかります。
通常保育の時では、9時より前と、14時以降は30分ごとに値段設定されている感じです。今私が預けている時間で1日1250円程度。そのうち450円は補助が返ってくる感じです。

高いのではないかと要望を伝えたいのですが、なんせ他の園の事情や相場の情報がなく…
よかったら同じように通わせている方で、園の預かり保育代を教えていただけませんか?
他の園もこんなものかと納得できたら一番いいのですが…😂

コメント

deleted user

高いですね〜💦
でも決まりはないし、園の方針なら仕方ないのかなぁと思います😮‍💨

前の幼稚園は月極ありですごく安かったけど、
今の幼稚園は普段の降園後は17時半までは400円かな?🤔
月極なくて、夏休みとかは16時半までは1日1100円。

  • セサミ

    セサミ

    そうなんです…でも周りに保育園が少なすぎて他に入れられる所もないし、働くにはそこに預ける他なく…仕方なく支払って預けてたけど、最近さらに値上げしたのでどうしたものかと😔
    要望として伝えるだけでもしようかなと思ってます。

    園の情報ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

降園後〜16時半までが550円。
長期休みが8時半〜16時半までが1050円です!
それで新2号に入れば
補助が出る感じです!

  • セサミ

    セサミ

    やはりそのぐらいの値段設定ですよね。羨ましい…
    情報ありがとうございます!

    • 4月15日
m.k.m

転園前のところは30分100円だったので
夏休みとか請求高かったです…
いまのところは8時から18時まで預けても450円なので手出しなくて助かります☺︎
園によりますね!

  • セサミ

    セサミ

    450円で収まるんですね😭羨ましい😭
    もう何のために預けてるのかって気がしてます😂2号ならタダなのに😂
    情報ありがとうございます!

    • 4月15日
deleted user

普段は補助内で収まりますが、夏休み等は2000円くらいです!
でもこの園しか入れなかったので仕方ないと割り切ってます、、笑

  • セサミ

    セサミ

    そうなんですよね…結局他に入れる所なくて泣き寝入り状態というか😂
    明らか入園希望者自体が減ってるから、保育料のことも関係してそうだなと思ってるんですが🥹
    情報ありがとうございました☺️

    • 4月15日