
コメント

ゆうな
50万弱くらいは使ってると思います💦
家賃10万
養育費なし
母子手当なし
給料は年収だと800弱だと思います!

はじめてのママリ🔰
今は転職して収入上がりましたし、長男は成人しましたが離婚当初は子供3人でフルタイムパートで手取り13万ほど💦
家賃3万9千
養育費6万
扶養手当5万6千程(月)
でした😣
ゆうな
50万弱くらいは使ってると思います💦
家賃10万
養育費なし
母子手当なし
給料は年収だと800弱だと思います!
はじめてのママリ🔰
今は転職して収入上がりましたし、長男は成人しましたが離婚当初は子供3人でフルタイムパートで手取り13万ほど💦
家賃3万9千
養育費6万
扶養手当5万6千程(月)
でした😣
「離婚」に関する質問
離婚した方がいいのか 関係を構築した方がいいのかどうか 分からなくなってきました 今の気持ちを殴り書きしていますので 読みづらかったら申し訳ありません... 主人のことは好きですが 1人目を出産してしばらくしてか…
皆さんの意見をお聞かせください。 昨日旦那の財布から風俗のカードが 出てきました。 旦那とはレスで、約1年してないです、 この間誘っても疲れていると断られました。 てか、今は風俗いってるやつとしたくないです。…
すごく悲しいことがありました。聞いて欲しいです。 私は去年出産をし、1歳の子を育てる母です。夫もいます。 先日中学の時から仲の良い4人組で夜飲みにいきました。子供は夫に任せて。すごく楽しみにしていたのですが、…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
年収が凄すぎて私には無理そうです😭💦
年収100もないパートなので…💦
やっぱり頼れる人がいなかったら安定した収入がない無理ですよね💦💦
ゆうな
フルで働いて手当と合わせて手取りがいくらになるか計算して、あとはお住まいの地域の家賃相場とか調べてみてですね。
養育費なんて宛にならないし、手当は子供のうちしか貰えないですから自分の将来の為にも安定した収入は必要ですね!
はじめてのママリ🔰
家賃は今市営に住んでるので母子になったら家賃は少し下がると思います
支払いも家賃光熱費、子どもたちが入ってる保険、携帯、wifiぐらいです🤔
養育費はあてにしないほうがいいですよね💦
末っ子がもう少し大きくなったら今のところ辞めて昼間どこかで働こうかなって思ってます💦