![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠を隠したい経験者への相談です。第一子のときは部署の人にだけ伝え、他の人には隠していたが、勝手に話されトラブルも。第二子の妊活中で、隠す方法に悩んでいます。
妊娠してることを隠したい
第二子妊活を考えています。保育園はおそらく保留になるかなという感じで、授かれたら連続育休で考えてます。
第一子妊娠のときは、仕事をしていたので同じ部署、事務担当の方にだけすぐに伝えましたが、あまり関係ない方には報告せず隠していました(トラブルも多かったので)
部署だけの話でお願いしたいですと伝えていたので、ほとんどの方には産休前まで隠せていたのですが、安定期に入ったでしょ?順調?と同じ部署の方に聞かれ、切迫が落ち着いてはいたので少し落ち着きましたと答えたら、その日からべらべら他の人に話されて😭
特に自分の妊娠中にトラブルなかった人って、安定期だから〜って楽観的な気がしませんか?😭
産休入ってからも切迫か?みたいなときもあったので、もう育休中の妊娠中は、自分の仕事に関わる部署以外には本当に隠したいのですが、勝手に言われてること多すぎてなんて釘をさしたらいいのかわかりません😭
妊娠していることを隠していた経験のある方、教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
4人目は隠していました💡
部署内移動してすぐの妊娠でもあり、少人数なので元の部署は多数でしたがそこに知られないように😅
みんな産休入る2ヶ月前に知らされていましたね。それも私が早期産休に入るための異動具合でなので!
コメント