※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居して10年以上経ちました。義母とは3度ほど衝突しています。それでも…

同居して10年以上経ちました。
義母とは3度ほど衝突しています。
それでも旦那が継いだ店の為だと思い我慢してきました。

旦那さんに愚痴っても
義母はそう言う人間だから仕方ない。
治らないし変わらないから!と言われます。

例えば
①私達に子供ができなく不妊治療してる事を義母達に数年隠していましたが
ある日バレてしまい口外しないようにお願いして話しました。
数日後
義母「職場の人に話したら体外受精うけると助成金貰えるらしいわよ!双子でも何でもいいからしてみたら?」

②私達は犬を飼ってるのですが
ペットショップで購入しました。
勿論義母も知っています。
昨日動物番組を見ながら義母が
「保護犬飼ってあげなきゃ可哀想だわ〜高いお金だしてペットショップで買っちゃだめよね〜お父さんも思うでしょ?」等。

③私の親友の子供が塾に行ってる話しを話の流ですると
「まぁ〜塾なんて行かなくても授業聞いてたらできるわよ〜!習い事させて可哀想じゃないの!!うちの子は塾行かせてないけど国立大学出てるから!」等

他にもチクチクモヤモヤする言葉を
何度もいわれています。

同居当時は言い返していましたが
被せて言い返してくるので
諦めてます。負けず嫌いなのだと思います。
悪気が無いにしても
この手の義母をおもちのお嫁さんいらっしゃいますか?

皆さんならこんなお義母さんと仲良くしたいと思いますか?

コメント

マヤ

すいません。。。

我が家の義母よりマシだと思っちゃいました😅

仲良くしなくて良いならしたく無いけど…
もぅ、20年以上一緒に生活してるので私は割り切って仲良くしてます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだありますよ〜、殺人事件のニュースを見ていて
    旦那さんの顔を見ながらの義母が
    「旦那くんもお嫁ちゃんにこうやって殺されるかもしれないわよ(笑)」等😅

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にも服装が地味やら
    髪型が似合わないやら〜こんなキツイ義母です。

    • 4月15日
  • マヤ

    マヤ


    上には上がいますから😅

    義母より強くなってやりましょう👍

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母より強いですか?
    言い返して良い関係性できてるのですか?

    • 4月15日
  • マヤ

    マヤ


    言い返しますよ❗️

    好きな事、言うので何処に行っても本当の親子だと間違われてます。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喧嘩にならないですか?

    • 4月15日
  • マヤ

    マヤ


    結婚して数年は家族会議開かれ、義母1人泣きまくってました😅

    今はお互いに好きな様に言ってます😅

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

仲良くしたくないけど同居してるとそうもいかないですよね😭

①が無理すぎますね…

私の場合1回無理になるとずっと無理なので多分仲良く出来ない😂

ストレス溜まると思いますが無理せず自分の事大事にしてくださいね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    私も一度無理になると
    とことん無理なので
    ここまで我慢できてるのが不思議なくらい😔

    • 4月15日
みー

内容読む限り、仲良くしたいなんて、微塵も思いません😇 義母さん、人に寄り添う気ありませんよね😇👊 全て押し付けだし😇 あーいえばこう言うで、人がやること、なすこと全部反対?🫠 話もしたくない🫠その前に顔もみたくないですけどね😅 義母は、反対とかは全くしませんが、最初の頃は、やはり押し付けだったり、思いやり、配慮に欠ける言動、行動が多々あり、一時関わることやめました😅 それこそ、旦那と一緒にそれはおかしいだろ··と言っても自分達の考え通すしでこいつらに何言っても時間の無駄·· となり、見放しました😅 その後は、結局義両親も注意した事を直してくれたので、私の気持ちも落ち着きましたが😅 それでも、他の事での考え方の違いはあるので、仲良くしていくというより、極力関わりを持たないようにして、会ったら挨拶程度でって感じです😅 義母が挨拶意外の事を一言でも話すると、ん?それどういう意味?って感じでモヤモヤする事多いので関わらないのが一番と思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです。
    あー言えばこういう😱
    私も話したくないし顔も見たくなくて避けてた時期があったのですが、周りに吹聴されてしまい 義母側の親戚からは無視され年賀状も届かなくなりました😂

    注意して直してくれる人なら良いですが、
    うちは絶対的に義母が強いので義祖母も義父も義母擁護で甘やかされてるのですき放題しています。

    • 4月15日
カエデ

10年も同居してて衝突してるのがたった3回って凄すぎます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って下さると励みになります。
    普通がどれぐらいか分からないので3回でも多いと思ってました😅

    • 4月15日
むーむー

3回しか衝突してないなんてかなり我慢してませんか?

家別々でも仕事しにいけばいいし早めに引っ越した方がいいと思います🙄
うちは敷地内同居ですけど何度衝突したか分からないくらいです😂
もう最近は顔見ても知らんぷりしてますね
ムカつくので無視です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分では3回も衝突していて自己嫌悪だったので、3回が少ないとは思いませんでした😔
    確かにかなり我慢しています。
    無神経な義母だけど義祖母も義父も義母を甘やかしているので義母の発言は絶対になるんです。。
    だかな息子の旦那が何を言っても知らんふりで全て私達を悪に仕立て上げます。
    敷地内同居で何度も衝突なさってるのですね💦
    その都度喧嘩になりますか?

    • 4月15日
  • むーむー

    むーむー

    言い返すと言い返してくるので喧嘩になりますね
    義理母は精神疾患持ちなので特殊で
    最近は言い返すとさらに言い換えしてきたり物にあたるので近付かないようにしてます

    なのでいても無視です
    旦那からもそれでいいって言われてるので

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😔
    言い返すと言い返してくるあたり似ています。
    うちは他人には良い顔する義母なので、慕われてるみたいです😅💦
    義母はお友達とか出掛けたりもしないのですか?

    • 4月15日
  • むーむー

    むーむー

    今はひきこもってるみたいででかけてないですけど症状酷いと出かけてて家にいないです😅

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状が酷いと出掛けるんですね😅💦
    敷地内もしんどいですよね。

    • 4月15日
  • むーむー

    むーむー

    そうなんですよ
    どこかいって必要以上に買い物してきて家の中物であふれてます
    買い物の衝動がおさえられないみたいで食べきれない量の食料かってきたり家具とかも同じくでも必要なさそうなものもかってきてます

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母は双極性障害ですかね?
    精神疾患でも重い類の精神疾患ですね😔
    治らないので大変ですね

    • 5月18日