2歳4ヶ月の子供の言葉が遅れているが、他の発達面には心配なし。心理士との面談で自閉症の可能性が指摘され、療育を進めることになった。自閉症の診断には時間がかかるが、子供の成長に備えて支援を受けることに賛成。
2歳4ヶ月言葉がママ、まんま、わんわん
しか言えません。
私から見ると言葉が遅れてるだけ以外に心配な要素はあまりありません。
指差しする、目が合う、夜は寝かしつけてから朝まで爆睡してくれる。大人の言う言葉ほぼ理解してる。
これしてあれしてと指示するとほぼ全部できる。
1人でどこかに飛んで行ったりしない、癇癪は眠い時以外はしない。むしろお友達と遊んだりするときは優しすぎるくらいだと思ってます。。
保育園でも指摘されたことはないです。
今年の1月の2歳児検診はとりあえずは様子見ですねと言われましたがやはり心配なので自ら保健センターに電話して心理士さんと直接お話しする機会を設けてもらいました。
その時息子はお昼寝をしないで行ったので少し機嫌が悪くて、心理士さんが出してきたオモチャで遊ばず私の膝の上で眠そうにずっと座ってちょっとグズってるかんじでした、
その後心理士さんが出してきたカラフルなボールに手を出して遊び始めました。その時息子がボールを箱の中にいれて並べた時に心理士さんがボールをいじって息子がんーんと少しグズりました。
その様子を見てこの子はこだわりが強いですね。
自分が置いたボールの色を動かされるのが嫌な特徴が出てますね〜(よくある自閉症のかんじみたいな言い方でした)
と言われ即療育を進めてもらえました。
時間でいうとトータル10分くらいの時間です。
話の流れで小学生になってからも支援があって〜とかなんだか自閉症を確信してるような言い方だったんですけど、心理士さんから見て10分ほどで自閉症の判断がわかるんでしょうか??
もちろん療育は診断にかかわらず子供のできることを伸ばすために行く場所だとはわかってますし、療育に通える事はは息子のためになる!と嬉しいし、これから3.4歳なった時に色々なにか特性が出てくる可能性がある事も覚悟してます。
ですがそれとはまた別に自閉症と確信してる感じの雰囲気がなんだかまだ納得いかないというか。。
ネットで2歳自閉症と調べますがおもちゃを並べたりするとか、決まった物の場所を動かされるのが嫌とか書いてありますが、息子はそんなにこだわり強いなと思ったことないですし、2歳なら自分が触って並べたおもちゃをずらされたりするの嫌がったりするときもありませんか?💦
- ママリ
ママリ
おもちゃはこの画像のやつで、出口にボールが出てきたときにボールが詰まったので息子が取り出そうとした時に心理士さんが手を出してボールを取ろうとした時に息子が少しんーん!とグズっだ感じでした💦
(俺がやろうとしてたのにーみたいなかんじです)
はじめてのママリ🔰
なんでも結びつけるな!ってなりますね。。
うちの息子は2歳3ヶ月ころ初めてママって言いました🤣
今2歳7ヶ月ですが、少し単語は増え20個ほど?もぉ少しは出てます。爆発はまだしてないですが。。
指差しはできますが、目はなかなか合わない、大人の言葉は毎日やってる事しか理解できない。
ですが、保育園での指摘もなくそれこそまだ気になることはないよー!って感じです😅
ただここ数ヶ月ものすごいこだわり?ルーティン?などひどくなってるんですが、イヤイヤ期もあるしなぁと。
って2歳ってそんな感じなんじゃないですかね?笑
もちろん自分が遊んでるおもちゃに誰か触ってきたらそりゃ怒りますし、発狂ですよ🤣
はじめてのママリ🔰
ボールの件は2歳ならそんなもんだと思いますけどね!
自分でやりたいので、違う💢〇〇がやるの!って手払われても初めからやり直してますよ🤭
それもこだわり強いになっちゃうんですかね💦でもそれしないとなんでも受け入れただの言いなりじゃないですか🥺
-
はじめてのママリ🔰
手払われても→手払われて、
です💦
誤字すみません🙇♀️- 4月15日
コメント