
旦那さんの飲み会に制限はしていないが、自分の時間が欲しいと感じています。羨ましい気持ちもあり、計画性のなさにイライラしています。ワンオペ育児の大変さを理解してほしいと思っています。
旦那さんの飲み会の頻度や時間、制限したりしてますか?
してる方、どのようにしてるか教えてほしいです。
我が家はお小遣い制ですが
飲み会のお金とかは出してあげたりしてます
送別会などではないただの飲み会があり
寝たり、酒ぐせいいほうじゃないし
土日1人でゴルフ行ったりもしてる上に
ワンオペ大変なので正直いい顔できません
私は田舎に嫁いできて友達もいないので
羨ましい気持ちもあります😅
でも付き合いもあるだろうし
行かせてあげたい気持ちもあります。。
今日も代行で帰ってくるって行って
結局代行捕まらなくて
会社の事務の女の人に送ってもらうそうです。
知ってる人なのでそこはどうでもいいですが
計画性のなさにもイラッとしますし
何時に帰ってくるのか聞いたら23時には帰れるかもしれないって言われて、早く帰ってくるって言ってたので内心キレてます😅
無断で朝帰りするよりはいいんでしょうけど、、
私が厳しすぎるんでしょうか?💦
流石に飲み会で時間制限するのは可哀想なのかなと思う反面、2人目生まれてから一度も1人の時間作れたことがなく、ワンオペの辛さわかって欲しいなーと思います💦
- みりり(2歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
厳しくないです🥲
私も飲み行くのは全然ありですが、
代わりに家のこともちゃんとするのが条件です😅
飲み会とゴルフはお小遣いからです、よっぽどの何かなければ追加支給しません😂
飲み行く前は必ず許可を取ってきますね!あとは帰宅時間厳守!

ママリ
制限してないです!
私は言わないですが本人がセーブしてますね!
お小遣い制でもないですが
自由にしてます!

はじめてのママリ🔰
きびしくないですよ!
うちは回数が頻繁になると「ちょっと多くない?」って言ったら諦めたりはします。
あとは日付変わるまでに帰ること。
帰る前に絶対今から帰る連絡すること。ぐらいですかね〜。
お金は絶対出しません。
もちろん約束してから行くまでの期間に家事育児疎かにしてたらOKしません。😇
私も復帰したら飲み行きたいので
ある程度なら許してはいます!

初めてのママリ
そんなに飲みにいきたいんならそれなりに稼いでこい!
安月給のくせに周りと同じことしとんな。とブチギレてから回数減りました😂
コメント