
息子が新学期でクラス替えを経験し、友達との関わりが減ったことで心配しています。本人は問題ないようですが、見守りつつ、友達関係については本人からの話を待つべきです。
新学期 クラス替えについて
息子が小学生3年生になりました。
二年生の頃は友達と下校したり放課後遊ぶ約束したり
友達と関わりがありましたが
三年生のクラス替えでその子達と離れてしまい
今は一人で下校&放課後遊ぶ約束なし。です…
友達できないのかな?と心配になってしまいます😭
新学期始まってまだ二週間。
本人が何か言ってくるまでは見守りで大丈夫ですよね…?
※2年生のとき遊んでた子たち、放課後誘えば?と伝えたのですがそこまでして遊ぶ約束取り付けたいわけじゃないみたいです😓
本人はケロッとしてるのに勝手に心配になってる自分が嫌です😭
- 3児ママ(2歳11ヶ月, 4歳4ヶ月, 9歳)
コメント

あっちゃん
同じく4月から小3の息子をもつ母です(^^)
ウチも仲の良い友達全員とクラスが離れ、同じ保育園出身もいないクラスになってしまいました。
毎日何してるの?と聞いたところ1、2年で同じクラスだった子達数人とつるんで、楽しく遊んでいるようです。
お昼休みに仲の良い友達とも遊んでいるようで、自分で上手に付き合いやってるんだな〜って見守ってます☺️
子供から相談されるまでは見守りでいいかなって思います!

ゆっこ
まだ気の合う子を探してる時期じゃないでしょうか?
もしかしたら見つかったけど、家が遠かったり習い事があったり…。
うちは学校で思いっきり遊んでるみたいです。
あまり気にしすぎず、見守ってていいと思いますよ😊
-
3児ママ
お返事遅くなりすいません😢
回答ありがとうございます!
皆習い事の話をするみたいで、『⚪⚪はサッカーしてるねんて!』等話してくれました。
放課後は、元クラスメイトが息子のクラスまで誘いにきてくれたみたいで最近毎日遊んでいます(^o^)
本人楽しそうにしているので、本人から相談ない限り見守りします。- 4月20日

むぅ
同じく3年生の息子がいます。
クラス替えで2年生の頃仲良かった子と離れてしまいショックを受けていました。
帰りは一緒に帰って、昼休みは一緒に遊んでいるようです。
今のクラスの子ともそのうち仲良くなるかなーと見守ろうと思います。
-
3児ママ
お返事遅くなりすいません。
回答ありがとうございます!
私もクラスの子と仲良くなるかなぁと見守りしていきます🙇‼️- 4月20日
3児ママ
お返事遅くなりすいません😢⤵️⤵️
解答ありがとうございました。
うちの子はお昼休みはクラスの子とボール遊びをして、放課後は違うクラスの子と遊ぶ約束をしているそうです🙇‼️
本人楽しそうにしているのでしばらく様子見します。