
コメント

退会ユーザー
うちの子りんごは小さく切るより
8等分にした1つそのまま渡した方がよく食べます!

退会ユーザー
角切りであげるならチンですね!
大きいままあげるならそのまま渡します!
ボーロ難しいですよね😅
握ってしまうから口に入らない(笑)
ご飯は5倍粥くらいかな??
今実家にいててたまに祖母が作っといてくれるのですがきっと適当だと思います!笑
私もだんだん適当になってきて😅
歯は下2本
上真ん中2本とそのサイドか生えかけです!
-
アルパカ子🦙
すみません勘違いしてしまいました💦とりあえず大きいのを渡してみます(^^)
そうなんです、グーの中に入ってるのにー、手を食べてます(笑)
おばあちゃん優しいですね✨うちなんて実家に帰ってもしてくれません(´-ω-`)離乳食はノータッチです💦
上もしっかり生えてるんですね!
うちは上の真ん中一本だけとなぜかそのサイドが生えかけてて、生え方おかしくないか?と思ってます。前歯2本出てビーバーになると思ってたので😭- 1月23日

退会ユーザー
大人が食べる大きさでいいと私は思ってます!
赤ちゃんやしと変に気を使って中途半端な大きさにしたら逆に喉に詰めそうで😅
大きい口開けて入れますが噛める範囲は狭いので…(笑)
シャリッて一口サイズで食べてます(笑)
何回もチャレンジしてますが入らずで(笑)
塩入れちゃうことがたまにありますが😅
噛まれたら痛いです😭
真ん中1本なんですね!
私もそうだと思ってました!
エプロンで遊ぶことあったので
あえてエプロン外したりしてます!
お茶飲むととまらないです(笑)
ごくごく飲んで
っあーっ😲ってビール飲んだ後みたいに言ってますwww
遊んで全然食べないなとなったらもう
あげるのやめてます😅
-
アルパカ子🦙
変に気を使いすぎないほうがいいんですね!確かに小さ過ぎれば丸呑みで逆に怖いですね。
歯が真ん中一本で、サイドはまだ見えたかなくらいなので、チップとデールのチップさんです(笑)
わたしも外したりしてます。もう汚れたら汚れただーってやけです(ノД`)
息子さんいい飲みっぷりなんですねー✨
うちも一気飲みして必ずむせてます、いつになったら上手に飲めるのか(^^;
わたしも30分くらいしたらやめるようにしてます。でもせっかく作ったのになーって切なくなります😢- 1月23日
-
退会ユーザー
そうなんですよ(><)
たまにご飯も柔らかかったらあまり噛まずゴックンしてるんで(><)
チップ😳そう思うと可愛いですね(笑)
エプロンつかって服にまで被害行くと嫌なので😂
1口飲んであーっ!
1口のんでぷはーっ!
ですよ(笑)
たまにむせてますww
コップ飲みってしてますか?
ストローどまりで(><)
ベビーフード頼ったりしてます(><)- 1月23日
-
アルパカ子🦙
うち多分固めにしてもあまり噛まないです💦口に入れて飲み込んでまた口開けるまでものすごく早くて😱
チップさん…生え方変だけどそう思えば可愛いですよねー(笑)
袖のついたエプロンが欲しいけど110とか大きいのしか見当たらず(´-ω-`)
かわいいー💓誰かの真似をしてるのかなー(*´꒳`*)??笑
まだしてません、それもそろそろしなきゃですよねー。ただ本人はコップに入れたスープとかを、わたしはまだスプーンであげてるのに、引き寄せてコップに顔くっつけてきます。でもただコップかじりたいだけって感じです💦
ベビーフードたまーーにつかいます!自分のではどうもマンネリしてきて。
あれって1つが80グラムですが、それを1回の食事で何袋か使うのでしょうか?
3つ240グラム?ベビーフードの使い方がわからなくて😭- 1月23日
-
退会ユーザー
たまにあります(笑)
えっ?!噛んだ?って時(笑)
そんなのあるんですか??
妹が教えたかも知れません😂
そうなんですね!
からのコップ渡したら真似してるようには見えますけど噛んでますね😅
お粥は炊くようにしてます!
おかずでベビーフードあげたり!
でもたまにご飯もおかずもベビーフードの時あります😅- 1月23日
-
アルパカ子🦙
おはようございます!
西松屋で見ました!でもさすがに100超えてるのは大きいような。でも袖まであるなら食事の途中で引っ張っても取れないし、手づかみしても汚れないかなーって(^^;
今朝もコップをかみかみしてました。以前ママリで、ヤクルトの容器やシロップ薬を飲ませる小さい容器?など、口が小さい容器で始めると、練習しやすいというのを見ました!
あ!ベビーフードおかずだけなんですね!
うちにあるのご飯や麺が混ざったのしかないので、今日おかずだけのを見てこようと思います!
色々教えてくださってありがとうございます✨- 1月23日
-
退会ユーザー
大きすぎたら逆にもっと汚れちゃいそう😅
そうなんですね!
一応マグマグのセットを買っていて
出る量が調節出来るのがあるので
それで練習してますが逆さ向けようとしたりするので😅
はい!
一応、ご飯のも買ってありますが!
ひじきとかタイとか買っても普段使わないやつとか、
初めてあげる物とかはベビーフードで試してます!- 1月23日

ぷにまな
今日豆腐ハンバーグ作ってあげてみました😃
サケやブリなんかをお粥に混ぜたり、ほうれん草、キャベツなどをお粥にぶちこんでます(^_^;)
お粥も量食べるようになってきたのでストックなくなるの早いです(^_^;)
皆さんホットケーキは卵入れてますか??うちの子まだ卵食べさせてないので(^_^;)
-
アルパカ子🦙
遅くなってすみません、コメントありがとうございます✨
ハンバーグまだあげたことないんです。お豆腐と鶏ひき肉ですか?息子さん手づかみで食べますか?お豆腐入れたら柔らかくなって、歯が少ない我が子も食べてくれそう(^^;
うちも結局ぶちこんでます(笑)
とくにうどんとかはぶちこみ煮込みうどんです(´-ω-`)
食べる量増えましたよねー!今五分粥ですか?
炊飯器でまとめて炊くけど、それでもすぐ減ります💦
ホットケーキは和光堂のホットケーキの素だったので入れなかったです!水と混ぜて焼くだけ、卵なしで作れるやつなので✨
この間は賞味期限近いヨーグルトの消費のために、水は入れずその粉とヨーグルトで一度焼いたらヨーグルト多かったから流れてうまく焼けず、小麦粉足してまた焼きました!
ヨーグルト入れたら生地がモチモチでうちの子も食べてくれました(^^;
卵は8ヶ月なったときに食べさせました!小児科で勧められて💦
ちなみに食パンってそのままスティックとかにしてもたせたら、食べてくれますか?うちはまだらパンがゆなので、どうなのかなと気になって(´・_・`)- 1月24日
-
アルパカ子🦙
長文になってしまってすみません💦💦
- 1月24日
アルパカ子🦙
コメントありがとうございます✨
一度角切りりんごをヨーグルトに混ぜてあげたら、全部ベーってされました。
手づかみは色々試したけどホットケーキとせんべいなら食べられるみたいです!
歯が下二本上は二本出てきたばかりですが、りんご手づかみいけますかねー?ぜひトライしてみます(^^)
退会ユーザー
レンジでチンしてみるとか!
甘くなります♥
せんべい、ボーロと果物はつかみ食べしますか
ご飯はなかなかしないです😅
歯が出てきて色々噛んだりしてると思うので
小さいのより大きいのでシャリシャリ
させる方が食べるかな??と😆
アルパカ子🦙
なるほど!チンしたら柔らかくなって持ちにくくならないですか?うちの子まだ手づかみへたっぴで(;_;)どのくらいチンしますか?
すごい!うちは11ヶ月ですが、ボーロまだうまく食べられません。まぐれでたまに口に入りますが、それよりも遊んでしまいます💦
ご飯いまどんなの食べてますか?うちは五分粥でも少しスープとかでのばさないと、オェーってなります。早く軟飯おにぎりとかにしたいけど。
あと息子さん歯はいま何本ですか?色々聞いてすみません😢
最近食べムラあるし、体重は増えないし、もうすぐ1歳なのに手づかみとか進まなくて離乳食悩んでて(;_;)
退会ユーザー
下になっちゃいました😣
息子も食べムラあります😣
前は結構食べてたんですけど最近食べなくてあげる量も少なめにしてます😣
体重はあんまり測ってなくて😅
そこまで気にしてはないんですが、すこーしずつ増えてきてるって感じです😅
アルパカ子🦙
前はよく食べてくれてたのに、最近エプロンで遊んだり、マグマグも持ちたがるけど飲まずにかみかみ遊んで、それじゃ食べられないから取り上げれば癇癪起こします😢
ほんと食べさすの時間かかります(笑)