※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップを安心して飲ませられるのは、おおむね2歳ごろから可能になることが多いです。

コップを振り回さないで飲めるようになるのっていつくらいからですか?

1歳3ヶ月ですが、コップを振り回されるのが嫌で、ストローマグでばかり飲ませています🥲
ストローマグも振り回されると飛び散るので手を添えてます…

1歳半検診でコップ飲みができるかというチェック項目があると思いますが、うちの子はできるといえばできるけど、すぐ中身なくなるからほとんどやったことないというのが実情です💦

コップ飲みは手を添えていても急に力を入れてひっぱられると溢れるし…
WOWカップというものも持っていますが、中身たくさん入れないとなかなか飲めなくてほぼ使ったことありません💦

いつくらいからフタないコップで安心して飲ませられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳10ヶ月です
まだまだ振り回します。
上の子は2歳半ぐらいには
振り回すことなく飲んでいました。

ですが、よそ見ばかりなので溢します😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!なかなかこぼさず飲むというのはハードルがたかいものなんですね😂

    • 4月14日
deleted user

うちは1歳半前後で飲めていたと思います…😂1歳8ヶ月で、100パーの缶ジュースですか両手で飲んでいました😂

同じく下の子は1歳3ヶ月ですが、めちゃくちゃ振り回してます🥺口そえるところを間違えて下から出てる時あるので、ストローマグでしか飲ませてないです…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり振り回しますよね💦もう少しでできるようになって欲しいです😂

    • 4月14日