
第二希望の会社から内定連絡があり、第一希望の会社の面接が来週火曜日にあるため、待ってほしいと伝えられた。内定を待っている間に他社から不採用になる可能性について心配している。内定を待った経験のある方いますか?
パートの内定についてです。第二希望の会社から水曜日に内定の連絡がありました。第一希望の会社は来週の火曜日に面接になっている為、他社の面接が入っているので待っていただきたいと伝え分かりました。と言ってはいただきました。ただそうこうしているうちに内定が出ている会社からやる気がないとみなされ不採用になったりするのではと心配もあります😣皆さん内定を待ってもらった事ある方いますか?🥺
- ママリ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママル
あります!🙋♀️
ママリさんと全く同じ状況で、
2社受けて第2希望のところ先決まって
内定待ってもらいました☺️
申し訳ございません💦って謝ったら
「いえいえ、よくある事なので大丈夫ですよ」
と言っていただけました。
パートでも何社か受けるのは今どき普通なので
大丈夫と思いますよー✨
ママリ
私が受けた会社は小さい個人会社なので少しびっくりしていた感じでした😣ストレートに言ったのはまずかったかなと心配になってしまって😣
何日ぐらい待ってもらいましたか?🥺
ママル
そうなんですね( °_° )
わたしも従業員10人程度の小さい会社でしたが、問題なかったです☺️
もしかして今まで前例がなかったのかもですね🤔
丸3日待ってもらいました✨💡
ママリ
家族でしている感じなので知らないかもですよね🥺
3日なんですね🥺私1週間はかかりそうで大丈夫か心配です😭かと言って面接の時に内定をもらっているのでって催促はしない方が良いですよね?🥺
ママル
面接のときに催促はしない方が良さそうですね🥲💦
第一希望の会社さんに印象悪くなったら困るので、
誠実な態度で望んだらきっといい結果になります✨
頑張ってください(*´˘`*)
ママリ
ありがとうございます😊面接の時には伏せたいと思います✨