![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
27wから切迫早産と診断され入院中点滴もしてましたが10回以上は張ってたと思います💦
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
妊娠中期の頃から日中は働いてたのもあり1時間に1回はカチカチに張ってました。子宮口は閉じてたので切迫ではなかったですが…
臨月に入ってからは産休で動かなくなったからか逆に減ってきました💧
![(˶' ᵕ ' ˶)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(˶' ᵕ ' ˶)
33週から一昨日まで、張りどめの薬飲んでました。子宮頸管が短くなってると言われましたが、安静ではなかったので普通に生活してました。
張りどめの薬飲む前は1〜2時間に2、3回張る感じでした。
薬飲んでる時は、2時間に1回くらい張るかなくらいでした。
薬飲まなくなってから1時間に1~3回くらい張ります
直ぐに治まりますが、バスケットボールみたいにパンパンになります。
土曜日で36週になるし、早産ではあるけど、もう生まれても大丈夫だから薬飲むの辞めましょうって医師から言われました💦
はじめてのママリ🔰
私も22週から切迫早産で1週間点滴して内服に変えて25週で退院してやっと28週になりました😭18mmと張りで緊急搬送されましたが搬送先では24~28mmをずっとキープです…正期産まで持つか不安です😭😭
はじめてのママリ🔰
そのくらい長さあればきっと大丈夫だと思います、と言いたいところですが人によりますもんね😭
私の場合11mmで入院、点滴中は7mm、点滴抜いたら3mmになりドン引きされました🤣32wに4mmでしたが張りが少しマシになり退院出来ました。その後今まで4~7mmキープして何事もなく今日正期産に入りましたよ☺️
診断が早かったこともあり安静期間も凄く長いと思いますがあまり神経質にならず頑張ってください!!