※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

わんちゃんにトイレを外でさせたいけど、部屋にトイレシートを置くべきか悩んでいます。散歩時はトイレをしない。

わんちゃんをお庭、外だけでおトイレして欲しいのですが、わんちゃんの部屋の中にトイレシートを置かない方が良いですか?夜念の為置いています。部屋にフリーに出すとまだ部屋の中でどこでもしてしまいます。
でも、散歩の時はトイレをしません。

コメント

       チョッピー

その場合、長時間外出が出来なくなると思いますよ〜
うちの子はそちらタイプです。なので…基本連れて行くか、行かないかです。
ディズニーランドも親の面倒を見に来てくれる許しがない限りいけません。ディズニーランドやペットホテルに預けても膀胱炎になってしまうので。
あと、体調悪いとき、老犬になってもお外に夜中何度も出してほしいと呼びつけられます🤣

はじめてのママリ

まだペットシートでのトレーニングが終わっていないと言う事でしょうか?
わんちゃんのお部屋と言うのはわんちゃんがいるお部屋の事ですか?それともケージの事ですか?

もしケージの中であるなら寝る場所とトイレは離してあげるくらいのスペースが必要です。

お散歩でトイレをして欲しいとのことですが、まだ子犬でしたら時間が必要な場合があります。外は刺激が多いので不安でマーキングどころじゃなかったりする子もいるようです。

お外だけでトイレして欲しいのであればおしっこの素振りを見せた時に猛ダッシュで外に連れて行き排尿させて褒めてあげるのを繰り返すと覚えますが(ペットシートのトレーニングと同じです)ペットシートでするのがまだ出来ていないのであれば先にペットシートに慣れされた方が良いと思います。
子犬のうちはおしっこも溜められませんので朝夕だけのお散歩では膀胱炎になってしまう可能性もありますし、ずっと外でしてた子にペットシート慣れさせるのはとても大変です😓
環境が変わって朝夕散歩に行けなくなった時などの為にもペットシートではできる方が良いですよ〜💦

𓃡もまみ𓃩

どんな事情があるのか分かりませんが、したい時に出来るように室内にトイレシートを置いてあげるべきです。留守番は全く無しですか?絶対ですか?留守番は一切無し、百歩譲って常に庭に出られるように窓が開け放ってあるというならまだいいですが…

トイレトレーニングをしっかりしてあげてください、根気強くちゃんと教えてあげないと出来ないのは当たり前です。そして何かあった時や歳をとった時のためにもトイレシートで出来るようにしておくべきです!我慢させるのは可哀想ですし病気になりますよ。苦しむのはわんちゃんです。

望んだ回答と違うのは分かってますが、ちゃんと考えた方がいいです、人間の都合では無くてわんちゃんが幸せに暮らせる環境を整えてあげてください。

deleted user

トイレは子犬のうちにしっかり覚えさせないと、一度癖がついたらなかなか治すの難しいです。

昔飼ってた犬は、外でしかしない犬でした。なので雨の日でも雪の日でも朝晩必ずトイレに外に連れて行かないといけない、♂なので足を上げてオシッコするのであとから家の中でのトイレを覚えさせる訳にもいかず…結構大変だったので、まだこれからトイレを覚えさせられるなら外でも家でもできるように教えるほうが楽だと思います!
ワンちゃんの部屋、大きめならトイレを置いても良いと思います。