![ウサギ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ラテ☾·̩͙⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラテ☾·̩͙⋆
私が働いていた幼稚園は、主に行事のお手伝いでした😊
特に発表など人前で話すとかはなかったと思います🤔!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昨年コロナ禍で行事のお手伝いは餅つきに役員の父親が行ったくらいですね。
三学期の終わりに親が子供向けにお楽しみ会もしました。
その時は子供たちの前に立って色々やりましたが幼稚園にそういうのが無ければ特に皆の前で発言や小難しいことはないと思います‼️
役員決定の時と修了式の時に皆の前に出されて挨拶もしたけどそれっぽいこと言って楽勝です🎶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
クラス役員してました!
運動会とかの時に会長さんが挨拶することはありましたが、他の役員がなにか発表することはありませんでした。
役員会では、私は何か思うことがあればどんどん発言してました。
基本的にお手伝い要員と、クラス内での連絡担当でした。
コメント