※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎママリ🔰
その他の疑問

お盆のお供え物についてです。今日、初めて知ったのですが、住んでる地…

お盆のお供え物についてです。

今日、初めて知ったのですが、住んでる地域では有名なケーキ屋さんで、焼き菓子を購入しました。

自分で好きなのも入れて箱に詰めてもらうのですが、
9個入れて持っていたら
『贈答用に9個はおすすめできないんですが??』と言われ、
母と行ったのですが、初めて言われてビックリしました。

百貨店に行っても、9個入りのものも多いですし。
言われたこともなかったです。
母に関しては70年近く生きてきて、初めて知ったと

まぁ、意味はわかります。
縁起のよくない数字ですし
ネットにも詳しく書いてましたが
どちらにしても、割りきれる数が良いとのこと。
私からしたら、それだったら、4個もダメなのでは??と思うのですが



気にしますか??
もしくは注意されたことある方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしたことないです🥹!
注意されたこともなく、ここで初めて知りました🥹

  • つむぎママリ🔰

    つむぎママリ🔰

    私も成人して20年ほど経ちますが、初めて知って、ビックリしました。
    それなら、百貨店で売ってるのも、ダメではないですけど、たぶん、みなさん、めちゃ買ってますよね(笑)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしない人の方がずっと多いと思います🥹👍
    聞かなかったことにして聞き流していいかと🥹
    2回目他の人に同じことを言われたらすこし気にした方がいいのかな?と思い始めるかもしれません!私なら。笑

    • 2時間前
  • つむぎママリ🔰

    つむぎママリ🔰

    なるほどです😅
    そうですよね。
    ただ、多く売りたかっただけなのかなーとか思ったりもしました。
    二週間ほど前に義母と義祖母に送ったものが9個で(笑)

    • 2時間前