※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmeru
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子がボディソープを舐めることが心配。赤ちゃん用のボディソープは安全?また、お風呂で泣く問題も。対処法を教えてください。

もうすぐ生後4ヶ月になる息子がいます。
生後3ヶ月ごろから拳をナメナメするのが好きで、
特にお風呂に入る時は必ずどちらかの
拳をナメナメしてます。
1番に手を洗って泡を舐めないようにしてるのですが
体を洗っている時に不意に手についた泡を
そのまま舐めてしまったり、顔を触って舐めたりと、
幾度となくボディソープを舐めたことがあります。
同じような方、どうされてますか?
また、赤ちゃん用のボディソープは
ある程度舐めても大丈夫なんですかね💦
ちなみに洗う時は私の手にボディソープをつけて
手で洗っています。

あとお風呂でもう1つ、最近私の存在がわかるのか
脱衣所に置いておき、私が風呂に入ると
姿が見えないからか泣くようになってしまいました。
今はギャン泣きの声を聞きながら自分の体と髪を洗って
子どもをお風呂に入れています。
風呂のドアを開けていても泣いてしまいます。
良い方法あれば教えてください‼️

コメント

az

お風呂の蓋はないですか?
うちは、待たせている間は服を着たまま、お風呂の蓋にお風呂用クッションをひき、寝かせて待たせています( ´ ▽ ` )

  • Rmeru

    Rmeru

    お風呂の蓋あります‼️ただ、乗せていて落ちたりしたら怖いなと思ってその上には置いてないです💦お風呂用のクッション、見てみます。ありがとうございました😊

    • 1月23日
ちょろぺん

泡を舐めてしまうのは、なんも気にしていません。
上の子を洗っているときに隣にいますが、シャンプーしてると頭をかじりにきます(笑)
なぜか何回も何回もかじりに来るので、苦くないの?と疑問です。。
そもそも人肌に触れるものだし、ベビーソープにいたっては赤ちゃんのそういう生態を考慮して作られているものだと思いますので、舐めるくらいは大丈夫かな!と。
原液をゴクゴク飲んでます!でなければ大概平気と考えています。

お風呂で泣かれるのも声は響くし、この時期は寒いしで辛いですよね。
脱衣所を温められるのなら温めて、基本的にはお母さんが泣き声に慣れる。ですかね。
赤ちゃんはとかく抱っこされていなければ泣くものだと思って(;▽;)
それか、お子さんを洗うお風呂タイムと、ご自身を洗うお風呂タイムを分けちゃうとか。

  • Rmeru

    Rmeru

    やはり、舐めますよね(笑)
    うちも毎日なので今更どうこう
    というわけではないのですが
    みなさんどうされてるか気になりました。

    うちの息子、声が大きくて
    響き渡ってます(笑)私も
    泣き声には慣れたので
    放置して体洗ったりしてます💦
    ありがとうございました😊

    • 1月23日
くまうさぎ!

多少はボディーソープ舐めてしまっても大丈夫だと思います😊💡

赤ちゃん用のなら、刺激も少ないと思うので😊

うちの娘も、毎日ボディーソープ口に入ってます(笑)

どうしても舐めちゃったりするんですよね😱💦

あと、うちも子供待たせてる間に泣いたりしてました😱💦

お気に入りのおもちゃを持って待たせておくとか、音楽かけてみるとかは、どうでしょうか😊💨

  • Rmeru

    Rmeru

    ですよね(笑)
    赤ちゃん用だから大丈夫だろうと
    思いながら、いざ舐められると
    あーあ😩と思いまして(笑)
    おもちゃ、音楽いいですね‼️
    試してみます。
    ありがとうございました😊

    • 1月23日
もふもふ

うちの子はいまだにボディーソープ舐めます。本当一瞬の隙にパクってするんですよね〜
まだあまり動き回る月齢ではないと思うので、うちは手を洗ったら腕にガーゼをかけて手が口や顔のあたりに行っても直接泡が入らないようにしてました。

私も、最初に自分が体などを洗ってその間娘は脱衣所で待ってましたが泣きましたね〜
とりあえず、寒さ対策で足元にヒーターを置いたり、あとはお気に入りのおもちゃを渡したり…それでも泣いた時はとにかく、自分のことをいっそいで終わらせてました(笑)

  • Rmeru

    Rmeru

    なるほど、ガーゼは思いつかなかったです。
    試してみます✨
    おもちゃ、まだガラガラ的な物でしか
    遊んでないので、それを
    持たせてみようと思います。
    自分の風呂はもはや
    水浴びですよね(笑)
    ありがとうございました😊

    • 1月23日
Konishi☀︎

顔を洗う時、ソープをガーゼで拭き取る前に子供が手で顔を触りそのまま口へ…ということがありますが、機嫌もいいですしウンチで出てくるでしょう‼️と思ってあまり気にしていません(´▽`)

私は子供と自分のお風呂のタイミングを分けています‼️午前中〜夕方までに自分も裸になって子供とお風呂へ入り、母乳育児なので一応乳首なども洗い
晩御飯頃に子供が少し寝たタイミングで急いで入ります✨1日に2回も入るので大変かもしれませんが我が家はずっとこのスタイルです🎵

  • Rmeru

    Rmeru

    1日2回入ってるんですね‼️
    うちの子は起きてる時間が長いので
    一緒に入った方が楽そうです(笑)
    ありがとうございました😊

    • 1月23日
yukino

ぅちの子も気をつけてても
一瞬のぅちにパクっとゃられちゃちます❗笑
だからなるべく手だけは洗ったらすぐに流すよーにしてます❗
後、ぅちは普通に一緒に裸なって入っちゃって、軽くシャワーで流したら湯船に入っちゃってからだがあったまったら、バスチェアに寝かせてタオルかけて
冷えないよーにたまにシャワーかけてぁげてって感じで
ぁたしが洗ってる間またせてます❗
ぁたしも最初はお風呂で泣かれるかなぁ~と思ったけど
やってみたら、黙ってじぃーっとこっちを見て待ってくれてます(* ̄∇ ̄*)

  • Rmeru

    Rmeru

    バスチェア、どんなの使ってますか❓
    生後3ヶ月なので月齢同じくらいだなと
    思いまして…

    • 1月23日
  • yukino

    yukino

    アップリカの黄色いやつです❗
    背もたれが調節できるのでお座りできるよーになるまでは寝かせて使えるし(*^^*)

    • 1月23日
yurika0910

スイマーバはどうですか?!
うちは最近ようやく一緒にお風呂に入るようになり自分が洗ってる間はスイマーバを装着して湯舟で浮いて待っててもらってます!
じーっとこちらをみながらおとなしく待っててくれますよ😊💖

  • Rmeru

    Rmeru

    スイマーバあるんですが
    1人で装着できますか⁉️
    うちの子、うまく顎が乗らずに
    ずれてしまうので放置してたら
    溺れそうで怖いんです💦
    スイマーバ使ってる姿、可愛いですよね💖
    ありがとうございました😊

    • 1月23日
  • yurika0910

    yurika0910

    ひとりで装着してます!うちのこぷっくりなので外れる心配はなかったです…が、ちょっと緩そうだったのでうしろの部分を重ね合わせて調整してます!
    スイマーバ中でも目ははなせないですよね!

    • 1月23日
ゆいたんママ

うちも泡ついた手舐める事あります🙄
あーーだめだめってなるけど
少しくらい大丈夫かと思って諦めてます笑

バスチェアいいですよ💕
うちも脱衣所で待たせてましたが
待てることには待てます、
でも寝返りしそうになったりして
気になるのでバスチェア買って一緒に入るようにしたら
よかったです(*⁰▿⁰*)
気に入ってるみたいでアワアワになってるわたしを
じっと見ながら待ってます✨

  • Rmeru

    Rmeru

    うちもコロコロしだしたので、
    対策をと思ってます。
    バンボはあるのですが、
    濡れたらダメだしなぁと思い…
    バスチェアオススメありますか⁉️

    • 1月23日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    バンボも考えましたが
    うちはむちむちですぐ座れなくなりそうで😭
    うちのバスチェアはアップリカです✨

    • 1月24日
(女女男男)4兄弟♡ママ

うちはこれに服着せたたま一緒にお風呂場に連れていき
私が体洗っているときもにこにこ待ってますよ😄
そのあと服脱がせてあげてお湯はって、体洗ったりしてます!
そのあと一緒に湯船に浸かってます(*^^*)
いつもごきげんですよ!!

  • (女女男男)4兄弟♡ママ

    (女女男男)4兄弟♡ママ

    ちなみにボディーソープ舐めてみたら甘かったので大丈夫ですよ(*´ω`*)

    • 1月23日
  • Rmeru

    Rmeru

    画像で詳しくありがとうございます✨
    やはり一緒に入った方が
    姿が見えて安心なんですかね?
    ボディソープ、安心しました(笑)
    ありがとうございました😊

    • 1月23日
そうくんママ

あわあわの拳、めちゃ舐めますよね💦💦
私も、手を洗ったらすぐに水で流すようにしてるのに、どっからかまた泡つけて口に運ぶんですよねーー( ̄∀ ̄)
一度焦って口に入れた拳に水かけたら、その水も口に入ってギャン泣きされたので、それからは出来る限り入らないようにするって感じで開き直っちゃってます(´▽`)

私も脱衣所に寝かせてます!ベビージムも脱衣所に移動してきて音楽流しながら遊びながらでなんとか待ってて来れますよー!
でもこれから寝返りとかしだしたら、一緒に浴室にいないと不安かなーと思い対策を考え中です(◞‸◟;)