![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月半の赤ちゃんの離乳食について相談です。食材の組み合わせや調理方法がわからず、具体的なアドバイスを求めています。さつまいも、にんじん、たまねぎ、大根、トマトピューレ、和風だしを使って何を作れるか、提案してください。
離乳食のことでノイローゼになりそうです。(笑)
もう少しで7ヶ月半、離乳食はじめて2ヶ月ちょっとです。
先週2回食を始めました。
いまだに豆腐以外はペーストです。
そろそろみじん切りにしなきゃな…食材単体じゃなくて料理みたいにしなきゃな…と思ってるんですがなにからどうすればいいのかわからず💦
さつまいも、にんじん、たまねぎ、大根、トマトピューレ、和風だしがあります。
大根とトマトはまだ試してないので混ぜれないんですが
これならなにが作れますか?
センスがないのでなにを組み合わせたら美味しいのかもわかりません…
・大根ちいさいみじん切りと和風だしでフリージング(温める時に豆腐追加)
・にんじん、たまねぎみじん切りでフリージング
・さつまいもとたまねぎみじん切りでフリージング
・トマトピューレはおかゆと一緒にリゾット風
こんなので大丈夫でしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのころまだ単体であげてました😂
リゾット風のやつに解凍するときニンジン玉ねぎ一緒にいれるのはどうでしょう?
コメント