※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

正社員で子供を産むことを考えると、仕事とのバランスが大変。特に2人目以降はさらに悩みが増える。誰にも相談できず、解決策が見つからない。

正社員続けながら子供を産もうと思うと、キャリア重視でなくても仕事との兼ね合いなど考える必要があって大変…
しかも2人目以降は余計に考えちゃうな😂

誰にも言えないけど一人じゃ解決しないモヤモヤでした😶‍🌫️

コメント

ママリ

私まだ産む前ですけど、そう思います…産休もそうですけど時短とか保育園とか色々考えたら、純粋に2人目欲しい❣️と思えなくなってきてモヤモヤしてます😓

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🤩
    あと1ヶ月くらいでご出産ですね!

    私は昨年8月に出産して、今月から保育園、職場復帰です。2学年差で2人目、、とか考えたら復職1年くらいでまた産休です😂
    でもそんなこと考えてたら歳取るし、、
    難しいですね

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですドキドキです😂

    そうなりますよね!
    またいつ授かれるか、何があるかわからないから余裕持ってまた妊娠したいけど仕事考えるとすぐ産休になっちゃうしお金の問題もあるし…ほんとに難しいですね💦💦

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    本当に出産育児って未知すぎますよね😂
    アワアワしてるうちに、あっという間に成長しちゃいました🤣🤣🤣

    そんな事なら復帰せずに育休延長して妊娠した方がいいのか⁇って思ったりしますよね😅
    私は社会人歴が浅いので休めば休むほど仕事できなくなると思って復帰します🥲

    • 4月13日
ママリ

わかりますわかります…!
キャリア志向じゃないし、生活のために仕事してるって感じですが、もう何も考えずに育休中に2人目妊活しました😂
周りのこととか考え始めたら機会逃すしと思って…💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🤩
    ですよね、ですよね!!
    きっとそれが正解ですよ🙆‍♀️
    私はまだ4年目途中で産休育休に入ったので自分の将来のために0歳4月で復帰しますが、2人目問題悩んでます🥹

    • 4月13日