
コメント

はじめてのママリ🔰りーり
今2人目育休中です。
上の子はお互いの両親にしごとのときはみてもらってます。
いいよー!ってかんじなのであんまりきにしてなかったです笑
はじめてのママリ🔰りーり
今2人目育休中です。
上の子はお互いの両親にしごとのときはみてもらってます。
いいよー!ってかんじなのであんまりきにしてなかったです笑
「復帰」に関する質問
現在産休に入ってる妊婦です。 8月頭まで仕事をしていました。産休になり、まだ仕事脳から切り替えが出来ず、何だか色々不安です。と言うのも毎日暇で、社会復帰出来るのかとか、ずっと1人で家に居るので日中の話し相手…
正社員を辞めることについて現在悩んでいます。 背中を押して頂けると助かります。 次の転職先は決まってないですが正社員からパートになるつまりです。 倉庫管理職に新卒で入社して9年。3年前に育休復帰して9時〜16時の…
来年から子供保育園に預けて社会復帰予定です。 チラッと求人見たのですが 仕事がない… 仕事がないというか、出来そうな仕事がない😅 今まで医療事務、経理、営業補助事務 事務メインでしか仕事したことありません。 …
お仕事人気の質問ランキング
はな❁⃘
ありがとうございます🙇♀️
良いご両親ですね!上のお子さんは何歳でしょうか?
うちの子は1歳から預けるので、食事とかも大変かなと思い😢
はじめてのママリ🔰りーり
うちも1歳から上の子預けましたが、朝はたべさせて
昼は冷凍してた離乳食やベビーフード持参したりしてでした^ ^!
預けるの土日だけなのであんまり両方の両親はきにしてなかったですよー!
(いまからもまた育休おわったら預けますが笑)
はな❁⃘
これ食べさせておいてね!というのが出来ればそこまで負担ではなさそうですね🤔
育休明けたら2人預けるのでしょうか?優しいご両親で良いですね🌱
私も親に相談しつつ、休日保育も申し込んでうまくやってみます!参考になりました!ありがとうございます🙇♀️