
コメント

はじめてのママリ🔰りーり
今2人目育休中です。
上の子はお互いの両親にしごとのときはみてもらってます。
いいよー!ってかんじなのであんまりきにしてなかったです笑
はじめてのママリ🔰りーり
今2人目育休中です。
上の子はお互いの両親にしごとのときはみてもらってます。
いいよー!ってかんじなのであんまりきにしてなかったです笑
「復帰」に関する質問
大人になってから自然に二重瞼になった方🥺 きっかけは何でしたか?? 私は寝起き、風邪の時、まつパかかってる時などはなります。 ですが定着とまではいかず… 2人目生まれたら埋没しようかなとか思ったのですが、 目に…
育休明けから時短ではなくフルタイムで復帰した方、 理由など教えてください! (できればお子さんが0〜2歳で保育園に預けた方の回答欲しいです!) 私の友達(近隣に両家実家ありで経済的にも育児的にも親世代のサポー…
お子さん保育園に入れたことある方に質問です。 ・育休が1歳になるまでなので8月か7月から復帰予定(保育園入れれば)なのですが慣らし保育って約1ヶ月ぐらいかかりますか?💦 ・また育休7月いっぱいまでなんですけどそれ…
お仕事人気の質問ランキング
はな❁⃘
ありがとうございます🙇♀️
良いご両親ですね!上のお子さんは何歳でしょうか?
うちの子は1歳から預けるので、食事とかも大変かなと思い😢
はじめてのママリ🔰りーり
うちも1歳から上の子預けましたが、朝はたべさせて
昼は冷凍してた離乳食やベビーフード持参したりしてでした^ ^!
預けるの土日だけなのであんまり両方の両親はきにしてなかったですよー!
(いまからもまた育休おわったら預けますが笑)
はな❁⃘
これ食べさせておいてね!というのが出来ればそこまで負担ではなさそうですね🤔
育休明けたら2人預けるのでしょうか?優しいご両親で良いですね🌱
私も親に相談しつつ、休日保育も申し込んでうまくやってみます!参考になりました!ありがとうございます🙇♀️