※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんママ
子育て・グッズ

1歳1ヵ月の娘がいます。3歳になったら、ひまわり幼稚園か小山幼稚園に通わせたいです。幼稚園の情報が不明で、見学や入園条件が知りたいです。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。

栃木県小山市在住の1歳1ヵ月の女の子の母親です。
3歳になったら、ひまわり幼稚園か小山幼稚園に通わせたいと思っているのですが、幼稚園のことがよく分かっていないので先輩ママさん達教えてください🙇
まず1つ目は、ひまわり幼稚園のひまわりキッズに行ってみようと思うのですが、サイトを見てもいつやっているのかいまいち分からず…もし行くとしても幼稚園に直接電話してだと思うのですが、まだ歩けない子供が行ってもいいものなのでしょうか?
大体どのくらいの人数が来ているのでしょうか?
同じく小山幼稚園のすずらんクラブもどのような感じなのでしょうか?

2つ目に、小山市役所に伺った際に幼稚園の見学は2歳以降の方がいいのか聞いたところ、曖昧な返答が返ってきたので、1歳のうちでも行っていいものなのでしょうか?皆様いつ頃見学行きましたか?

3つ目に、ひまわり幼稚園も小山幼稚園も人気のある幼稚園だと思うのですが、入園できないってことはあるのでしょうか?

小山市在住の先輩ママさん達何卒お力添えの方よろしくお願いいたします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

多分同級生です👶🏻私もひまわり幼稚園希望であまり知ってる情報ありませんが、、3月に園庭開放に参加しました。
ひまわりキッズのお知らせで1人で歩ける子と記載があるので歩けるようになってからの参加だと思います。
今年度はまだ更新されてないですが情報は子育て支援のページの1番下のPDFで確認できるのでそこで行事等の確認してから電話予約の流れなのかなと思いました☻︎

園見学は早生まれなので1歳のうちに見学しようかな、、と思ってます。市役所で確認したら願書を出すのが今年の9月と言われたので、、

3つ目は私も気になってます🥲複数願書出した方が安心とは言われました🥲

  • ぽんママ

    ぽんママ

    お返事下さりありがとうございます😌✨️
    同級生なんですね!是非とも仲良くしてください🙇

    やっぱり歩けるようになったらなのですね…
    いっぱい参加されてる方いましたか?
    今年度の情報がなかなか更新されないのですごく不安でした😣💦

    えっ👀⁉️3歳入園でも今年の9月願書なんですか⁉️
    そんなこと市役所じゃ何も教えてくれませんでした…

    教えて頂きありがとうございました!!!

    他に考えてる園とかあるんですか😊?

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ!仲良くしてください🙇🏻‍♀️✨
    イベントはまだ参加してないので分からないですが園庭開放は5組?くらいいました!ほぼ、2歳児でしたが☻︎
    新年度でまだバタバタしてるんでしょうね、、来月あたりには更新されるのかな?と思いつつ頻繁にHPみてます。笑

    でも良く考えたら満3歳児入園だと今年の9月なのかな?!って今思いました😂ややこしいですよね🫠
    園にもちゃんと聞いた方が良さそうですね、、満3歳枠あるのかも分からないので💦今年か来年かでも行動変わりますしね💦

    私も距離的にひまわり幼稚園がダメなら小山幼稚園かな?って思ってます☺️

    • 4月18日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    よく子育て支援みたいなとこは行くんですか😊?

    やっぱり園の下見がてら来てる人が多いんですかね😂?
    私も来年くらいに行けばいいや~って思ってたんですけど、皆さん早くから活動してるって聞いてめちゃくちゃ焦ってます😵💦
    私も随時更新されてないかめっちゃ見てます!笑
    ぶっちゃけひまわりキッズ行ってた方が入園しやすいとかあるんですかね?

    今年の9月だと来年には入園してそうな勢いですけどね😲💦実際のとこは園に聞いた方が良さそうですね😅
    私よくわかってないんですけど、3歳と満3歳って何が違うんですか😓?(初歩的ですいません…)

    おぉ!!同じなんですね!じゃあ結構お近くにお住まいなのかもですね😊👏
    本命のひまわり幼稚園にいって幼稚園のママ友になれるといいなぁ😳✨

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て支援全然行ってないです😳!
    興味はあるけど少しめんどくさい気持ちのが強くて。笑

    そうだと思います😂!入園しやすいかどうかは分からないですけどそういう優遇あると嬉しいな〜とは個人的に思います(確実に入れるなら入りたい、、笑)


    満3歳は誕生日迎えると3歳で3歳は4/1時点で3歳になってることって書いてありました!

    きっとそうですよね👏🏻
    学区的にはひまわり幼稚園の地域です🌻
    是非是非〜ママ友なってください🥲✨

    お子さん、学年で言うと令和3年度で合ってますか?!

    • 4月18日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    めっちゃ分かります!笑
    子供のために頑張って2回程行きましたが、グループみたいなのができてて居心地悪くてそれから行ってないです😅

    たしかに参加者とか名簿につけてるだろうから優遇してほしいですよね😂

    先程ひまわり幼稚園の方に問い合わせをしたら、年少さんは4歳からって言われて、うちの場合再来年に願書もらいにくるよう言われたんですけど、3歳からじゃないのって変ですよね😓?

    わぁーい!同級生のママ友初めてできました😳✨️

    そうです!令和4年の2月生まれなので!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりグループ出来てるんですね😅
    それは行きたくなくなりますね、、

    行動力👏🏻素晴らしいですね!
    そうなんですか😳😳?!
    3歳じゃないんですかね😱?
    あ、市役所で聞いた件、来年9月願書の間違いでした🙇🏻‍♀️さすがに今年はありえなかったです🙇🏻‍♀️笑
    途中で脳内変換変わってました💦

    これからよろしくお願いします🫣✨

    うちは令和4年1月生まれです👶🏻!

    • 4月18日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    運営側もあまり良くしてくれなかったので尚更行くの嫌になっちゃいました😅

    焦ってすぐ電話しちゃいました😂
    絶対3歳ですよね😣?
    今は入園したてでなにかと忙しいので見学はGW以降にしてくださいって言われました✋️見学した時に詳しく聞いてみようと思います!

    こちらこそよろしくお願いいたします🙇🎵

    1月違いですね✨
    子供同士も仲良くなってくれるといいですね☺️

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます◎
    やっぱりまだバタバタしてて忙しいんですね🌸
    私も時期見て見学の電話しようと思います📞

    そうですね✨幼稚園の前に公園等で会えると良いですね☺️

    • 4月19日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    私も今年中には見学行こうと思います!

    そうですね😃
    お会いできるの楽しみにしてますね🎵

    • 4月19日