![koara30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児が完母を目指して授乳で苦労しています。搾乳とミルクを併用していますが、完母が難しいか心配です。
生後15日目の新生児です。
完母を目指して授乳を頑張ってるのですが、赤ちゃんがうまく乳首に吸い付くことができず、授乳の度にギャン泣きしてとても嫌がります。
無理矢理頭を持って乳首に持っていくのも心が痛くて早くも心が折れそうです、、
母乳は直接はほとんど飲めてないと思うので、
1日3.4回搾乳をして20〜30mlとプラスでミルクを70あげています。
このままで完母は難しいでしょうか?( ; ; )
- koara30(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ15日目です!
これからですよ✊🏻🔥✊🏻
![くらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらげ
生後17日ですが似た感じです!
私も完母目指してますがなかなか母乳の出も良くなく…🥲
それでもなんとかおっぱいを吸ってもらうように授乳頑張ってます、ツライですが一緒に頑張りましょう…!
-
koara30
わかります🥺🥲
赤ちゃんがギャン泣きして嫌がるのでこっちもごめん😢もうおっぱい口に入れるの辞めるからって気持ちになってました💦
かわいそうという気持ちを押し殺して頑張ります( ; ; )
ともに頑張りましょう✨🤝- 4月14日
![R🥀(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R🥀(23)
1人目の時完母でしたが軌道に乗ったのは生後2ヶ月後半でした!
それまでは母乳の後にミルク足してましたし、無理やり乳首を口に突っ込んでました😂😂
ママも赤ちゃんも初めての授乳です🥺
これから慣れていきますよ🥰
2人目も今日で生後15日目です🥰🥰
-
koara30
コメントありがとうございます^^
起動に乗るまでやはり数ヶ月はかかるのですね🥺
私もめげずに赤ちゃんと練習していきます😌
頑張ります🌸- 4月14日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
1ヶ月だけ母乳とミルクの混合で、今は完ミのものです。
赤ちゃんもお母さんも0歳からのスタートです☺️
どちらも上手くできなくて当たり前です!
わたしもあげていた時はお腹が空きすぎて子供がパニック状態になり、よくギャン泣きしてました。
そういう時は一回授乳を辞めて、私自身も一回深呼吸してから、宥めてあげてもう一度トライしてました。
完母は機動にのるまで3ヶ月はかかると聞いたことがあります。
頻回授乳にはなると思いますが、お腹が空いたと言われたらとにかくあげる。これにつきると思います。
夜間に母乳はたくさん作られると助産師に言われたので、夜間も頑張ってあげてください。
でももし辛ければミルクも使って、自分の体調と相談して完母頑張ってください!
無理はなさらず!
-
koara30
コメントありがとうございます^^
夜中は自分の体調とメンタルも考えて今はまだミルクに頼ってます🥹
少しずつ夜中もおっぱいを吸わせてみていきたいと思います!
完全ミルクでも完母でも自分と赤ちゃんのペースで頑張っていきたいです😊
ありがとうございます♪- 4月16日
koara30
これからですか🥺✨
頑張ります!!
ありがとうございます😊