
陽和で はると はおかしいですか?姓名判断していくと一般的なはるとの漢…
陽和で はると はおかしいですか?
姓名判断していくと一般的なはるとの漢字は凶とか大凶で苗字と合わず…
この漢字なら良いのですがどうなのでしょうか。
- まめ

はじめてのママリ🔰
大和はこの組み合わせで初めてやまとと読むので私からしたらおかしいです。
読めない字で無理やり読ませるなら姓名判断が悪い方がましです。

はじめてのママリ🔰
おかしいというか、一般的にははるとと読めないなとは思います。読めないの承知の上ならいいのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰
大和でヤマト以外、和を『と』とはどう頑張っても読めないので、おかしいかおかしくないかで言えばかなり違和感あります😅と なら他にたっくさんあるので私なら他の字を何がなんでも探します。笑

はじめてのママリ🔰
当て字なので
おかしい部類ではありますね!

すい
初見では読めないですが、ご家族でしっかり決めたのでしたらいいと思いますよ!あとはお名前が役所で通ればですかね🤔

まりん
間違いなく違う読み方されると思いますがそれを承知でつけるならいいと思います!
わたしは1発で読めない名前の当事者ですが訂正するのめんどくていつもイライラします笑

はじめてのママリ🔰
〇和
で うちも 〇〇と と読ませてますよ😊
否定的な意見が多くて ビックリですが
うちも字画や色々考えて この字に決めたので
後悔ないですし 気に入ってます🧡

はじめてのママリ
和 が と とは読めないです💦大和は例外ですが。
コメント