
女性が名前を「一葵(いつき)」と考えている理由について相談しています。夢で赤ちゃんに名前を聞かれ、「いつき」と答えたことや、画数の問題で一葵を選んだ経緯を述べています。
名前を考えたのですがおかしいでしょうか。
女の子で
一葵 いつき です。
悪阻の中、夢の中で赤ちゃんがでてきて、赤ちゃんを抱っこした時にお名前は?ときくと いつき と言ってそこで目を覚ましました。それまでいつきなんて名前でてこなかったのですが、
悪阻でしんどい中この子が励ますために言ってくれたのかなと思っています…笑
画数の問題で合うのがこの漢字の一葵でした。
元々、葵「あおい」とつけたかったですが、夢のことがあり
それなら…とのことで一葵にしました。
- たかん(1歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)

退会ユーザー
男の子ぽいなぁという印象です💦

3児ママ
絶対にその名前にした方がいいと思います💦
あたしも妊娠中に夢で息子から名前を託されました。しかし、結局産まれて出生届を出す時違う名前にしてたら、その名前が引っかかってしまい承認されませんでした。そこで息子から託された名前にしました。
夢で。なんて思うかもしれませんが、子供からのメッセージだと思ってその名前にした方がいいと思います😊それも何かの縁で運命です💓 いつきちゃん可愛いお名前じゃないですか🍀

ゆうり(ガチダイエット部)
男の子のイメージはありますが変じゃないと思います。

はじめてのママリ
素敵なエピソードですね✨
漢字含め いつきちゃん
とても素敵な名前だと思います💗

はじめてのママリ🔰
女の子にもいる名前ですし良いと思います♡

ママリ
いつきというお名前は素敵ですが、その字だと百姓一揆とかの「一揆」を連想してしまいました💦
-
たかん
そうなんです!
母にも言われて私も迷っているところです…- 4月13日

退会ユーザー
衣月とか唯月など、漢字次第では女の子もありです😊

はじめてのママリ🔰
いつきという男の子の知り合いはいませんが女の子の友達がいるので、私はいつきは女の子の印象です!
いっちゃんと呼ばれています🥰
漢字は一希でいつきでした!

ちゃむ
漢字を変えるのはどうですか??
先輩で いつき さん居ましたよ!
芯の通った素敵な女性です🥺!

たかん
コメントありがとうございました。
夫とお話して、一葵でいこうとなりました🙂
百姓一揆の一揆に似てる…とはなりますが、それをいうまで私達は忘れていたので気にしないでいこうとなりました!
みなさまコメントありがとうございました。
コメント