![y.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週4日の初産婦です。寝るときにお腹が張ります。横向きでも張ります。病院相談せず、お腹をさす日々です。出血はないです。同じ経験の方いますか?
27w4dの初マタです。
25wころから夜寝るとき毎日張ります。
寝っ転がってるのに張ります。
それも最近は2分くらい張ってちょっとたってまた張っての繰り返しです。
同じような形いらっしゃいますか?
仰向けに寝ててもはり
横向きだと更に張ります。
どうしたらいいのかわからずお腹をさする毎日で。
出血などは全くないので病院には相談してないです。
ちらっと毎日夜張りますとは話しましたがなにもいわれず。。
- y.m(6歳, 7歳)
コメント
![marumaru0719](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marumaru0719
夜は張りやすいですよね。
横になっても収まらないのであれば、先生に相談して、張りどめのお薬を貰うなどした方がいいかと(´・_・`)
張れば頚管長は短くなるし、早産になってしまっては大変ですから。
私もそのまま入院になってしまいました。
24時間の点滴生活は辛いですよ(´-﹏-`;)
![ShiShi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ShiShi
私も25週あたりから夜の張りが気になってました。2時間ほど10分感覚で張ったりしていて。。
検診の時は張っていないので、夜の張りが気になる話はしていましたが、腹部エコーで赤ちゃん元気だし、大丈夫、と言われ続けていました。
28週の検診でも張りの話をして、大丈夫と言われたのですが、安心するために子宮頚管を測って欲しいとお願いしたら6ミリになっていました(:_;)私が通院しているところでは25ミリから入院対象になるので、6ミリしかない私は着の身着のまま即入院になり、今も病院で寝たきりの安静生活を送っています。
出血はなくても、安心出来るまで検査をお願いした方がいいと思います!(>_<)
-
y.m
返答ありがとうございます😌
私も同じ感じです。
検診の時張らないしなのでなにも言われず。
そうなのですね。
やはりきちんと見てもらわなきゃ安心できないですね。
教えていただきありがとうございます!
病院での安静生活辛いこともあると思いますが
出産まであと少し
頑張りましょ👼🏻💓- 1月22日
-
ShiShi
先生が大丈夫って言うから、気にしすぎなんだろうな〜。周りの妊婦さんもみんな張るって言ってたしな〜と呑気に思っていました(笑)
医者も人だし、完全に信じてはいけないと初めて思いました(>_<)安心出来るまで検査してもらいましょう!子宮頚管測るのなんてすぐ出来ますし♪
ありがとうございます♪
お互いがんばりましょう!♡- 1月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも初期から張りやすいですが、後期はもっと張りやすくなるよー!と言われました!体質もあるみたいなので特に心配してないです笑笑病院で相談して何もなければ大丈夫だとおもいます!
-
y.m
返答ありがとうございます😌
私もしょっちゅう張ります。
ですが
横になってリラックスしてる時に最近張るのが多くなって気になってました。
私もお母さんから張りやすいからねと言われたのでどうなんだろ。と思い
相談してみます!!- 1月22日
![もちこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ。
子宮頸管長に問題なく、先生に何も言われてないなら大丈夫かと思いますが、もし今張り止め飲んでないなら張りが辛いことを相談すれば処方してくれるかもですね_(:3」∠)_
張ってる時、お腹さするのは張りを助長するらしくよくないよってわたしは言われました!深呼吸してそっとしとくのが良いって教えられました!
もし張ってる時もさすってたらやめてみるといいかもしれないです💫
-
y.m
返答ありがとうございます😌
張ること以外は問題ないです!!
え!そうなんですね
なにも知らずさすってました。。
やめて深呼吸するようにします!!- 1月23日
![あひる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひる
初めまして‼私は今張り止めを飲んでます‼上の子みんな張りがすごくてケイカンがすぐ短くなるので。。
早めに処方してもらいました。
夜と朝は特に張りすごくて‼
横になって収まるのであれば心配ないとおもいますが。。酷いよーなら診察した方が一番です!この時期から前駆陣痛の症状はでてくるのでそれもあるとおもいますが。。
少しでも不安を感じたら病院に相談がいいですよ(*^^*)後少しお腹で頑張ってもらわないと(^-^)/
-
y.m
返答ありがとうございます😌
そうなのですね!
夜は逆に寝ようと布団に入ると毎日張るんですよね。
だからあれ?と思って
リラックスしてるし。。って
そうですよね!相談してみます
元気にお腹で育って欲しいです👼💓- 1月23日
y.m
返答ありがとうございます😌
やっぱり張るのはあまり良くないんですね。
夜横になってるのに毎回張ってて。
なんだろう?と思いながらも
やはり不安を感じてて。
24時間の点滴。
辛いですね
何かあってはおそいので病院に相談してみます!!
marumaru0719
色々不安がありますよね(´・_・`)
元気な赤ちゃんが産まれますように!
y.m
ありがとうございます😌💕