![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
我が家は二人ともそうでした!
8ヶ月頃から、ほとんどミルクは朝と寝る前だけでした😌
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
真ん中の娘がそうでした😊
そして夜中も全く起きない子だったので、朝と昼と夜だけの3回のみでした😂
同じく小柄でしたが、元気に育ってます👧🏻
今2歳ですが、やっと10kgになりました!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!安心します。。
その頃、ミルク以外の水分は飲んでくれてましたか?🥲- 4月13日
-
まろん
お茶は大好きだったので、よく飲んでくれました😊
お風呂あがり等、こまめに飲ますように意識はしてました😌- 4月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく生後8ヶ月です!
うちもよく食べるのですが
私の場合
7時半~8時頃 離乳食
12時~12時半頃 ミルク200
16時頃 ミルク200
18時 離乳食
20時~20時半 ミルク
って感じです!
-
はじめてのママリ🔰
リズムがしっかりできているんですね!ミルク200も飲めるのすごいです!うちは飲みムラあるので余計困ってます🥲頑張ります
- 4月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう少し9ヶ月になります👦
ウチの子は2回食どころか初期の頃から食後のミルクは全然飲まないですよ😅
なので、ミルクは離乳食とは別に時間を設けて飲ませるカタチです👩🍼
更に2回食になってからは1回に飲む量が減って、1日4〜5回で600〜700mlくらいでした✋
今は3回食でミルクは1日4回(うち2回は食事中にストローマグに入れて自分で飲めるだけ飲ませてます)で400〜500mlしか飲みません😓
それでも離乳食はそれなりに食べていて、徐々に食べる量も増えてるし、元々ミルクを多く飲まない子なのでミルクよりも食べさせる方にシフトして補食を取り入れたりしています👍
体重は緩やかですが増えてはいて、8.1〜8.2㌔くらいです😌
-
はじめてのママリ🔰
だんだん飲む量も減ってくるんですね
うちもミルク<離乳食に軸を持っていこうと思います🥲
緩やかでも体重が増えていれば安心ですよね💦定期的に測ってみます!- 4月13日
-
退会ユーザー
飲む量が減るのはそれだけ離乳食でお腹いっぱいになっている証拠だと思ってます😄
卒乳を考えると寧ろ自分から飲む量が減っていってくれる方がやり易いなと🤣
なのでウチは8ヶ月になる頃には3回食に増やしてました☝️
離乳食2回食の頃は1回に80〜120㌘くらいと多く食べれない子だったので😅
たくさん食べられないのにミルクも飲まないなら、回数増やすことで食べる量を稼いで補おう❗️と思って早めに3回食にしました😌
それによってミルクの量は更に減りましたが、それでも毎食ほぼ完食してくれていたので☺️
今は3回食にして1ヶ月ちょっと経ちますが、大体1回に120〜170㌘くらいを3回に追加で午前と午後に補食を設けてますがほぼ完食するくらい食べられるようになりました👍✨
小柄なお子さまのようなのであまりたくさんは食べられないかも知れませんが、食べることが好きそうであれば早めに3回食にチャレンジしたり、間で補食を取り入れたりしてミルク以外で栄養を摂っていけるようにしてみるといいかも知れないなと思います😉- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
早めに三回食にされたんですね!
うちも様子を見ながら進めていこうかと思います💡
よく動くようになって、体重を増やしたいのになかなか増えないので💦
ショウママさんのお子さんのように、1回それくらい食べてくれると思うので、ご飯で栄養摂ってもらえるようにチャレンジしてみます。
とっても参考になりました、ありがとうございます☺️- 4月14日
-
退会ユーザー
どうせ3回食になるなら食べさせてもいいだろうとチャレンジしたらいけました😄
確かに動きが活発になると体重増えなくなりますよね😅ウチの子も本当にすこーしずつしか増えません💦
でも、助産師さんからは「たくさん動いてると停滞してしまう子も結構いるから、少しでも増えてれば大丈夫👌」って前に言われたことあります😉
その子それぞれのペースがあるとは思いますので焦らずにやってあげてください☺️
一緒に頑張りましょう✊- 4月14日
![ぬこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬこ
8ヶ月、2回食です🙋
離乳食は100~120gで、食後のミルクは60〜140mlとムラがあり、時々全く飲みません。
あげるのを諦めて捨てています🤣
離乳食を食べないよりは良いと聞きました。
体重が気になるのであれば、離乳食の量を増やしてみてはどうでしょう??難しいでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
諦めますよね、すごくわかります😂
離乳食は比較的食べてくれるので、少しずつ増やしてみます!
ありがとうございます✨- 4月14日
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました…
卒乳はいつ頃だったか覚えていたら参考にさせていただきたいです🥲
ままり
10ヶ月でもうミルク飲まなくなってました🥰❣️❣️