![ぬくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りまま
目黒区で二人保育園行ってました😊少し前の情報ですが…
上の子は5〜6年前ですが、今より保育園少なくて待機児童ワースト2位の頃でした。0歳児の4月は認可全滅で育休延長、1歳児4月も認可は全滅でしたが、認証に入れて、さらに認可も応募し続けたら3歳児の途中で転園できました。2人目は1年前ですが、前と比べて保育園がめちゃくちゃ増えてて、2人目の加点もあり1歳児で第二希望の認可に入れました!しかも、小規模園は空きがあったみたいで、認可なのに直接園から是非入ってください…って連絡きましたよ😅
区内でも地域により状況が違いますし、絶対入れるとは言いませんが、認証保育園や認可外は申込先着順だったりするので、来年度の見学が始まったらすぐに行って手当たり次第申し込むとどこかは入れるかも…です。ちなみに、上の子の時は区外に電車で通うことも考えて10園くらい認可外申し込んで、1園だけ入れた感じです😅今は少し状況いいのかなーと思います。
ぬくみ
詳しく教えていただきありがとうございます!✨✨
お一人目の時すごく大変だったのですね😭
希望保育園を書く欄が20個ぐらいあってびっくりしました💦みなさん全部見学行かれてるのでしょうか?
種類や方法がよくわからなさすぎて後回しにしていたのですが、りままさんのおかげで動くのは早い方が良さそうだと思いました🙏🏻ありがとうございます😊🩵