![しぃ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
看護師経験2年後、4年ブランクで復職悩む。子持ちでフルタイム無理でも働ける場所を相談。
看護師、経験浅め、ブランクありで復職した方いらっしゃいますか??
大学病院での臨床経験2年、その後結婚のため県外に引っ越しデイサービスで1年ちょっと働きました。妊娠出産に伴い、今は専業主婦です。今月末で1歳になる娘がいます。
大学病院を辞めてからだとブランク4年になります。
元々の臨床経験も浅いので、このままだと看護師として復帰できなくなるのでは...と。
医療行為もできる気がせず…...😭💦
知識もほとんど忘れてしまい、当時の同期と久しぶりに話してもチンプンカンプンになってました。
しかし、旦那の給料だけじゃお金もカツカツで貯金なんて全くできてないので、復職しなければやっていけません。
今年の夏頃に旦那の仕事の都合で県外に引っ越す予定があるので、引っ越して少ししたら看護師としてまた復職したいと思っているのですが、どういうところで働くのがいいでしょうか??
保育園の送り迎えなどは私が行くことになるし、お熱などで呼び出しを受けるのも私になります。
基本的に娘のこと家のことはワンオペになると思います。
経験浅い+子持ち+ブランクあり+フルタイム無理でも雇ってもらえるのでしょうか...😫
本当に即戦力にはなりません😱
なんでもいいので、お話聞きたいです🙏
- しぃ🌼(妊娠31週目, 2歳9ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
クリニックとかどうですか?
午前のみとか…
経験が浅い場合は病棟でがっつり指導してもらうのがいいか、特殊なことはしないクリニックや施設で働くのがいいか、だと思います。
経験が長くても偏りがあると知識ゼロだったりするのが看護師なので、選んだらいいと思います。
私は育休など挟みながら計10年ほど働きましたが、全部救急なので癌、化療は全然わかりません…
今後転職するとしてもケモは覚えられそうにないので選択肢から外します🤣
今後のことを長く考えて、今までの経験が少しでも活かせそうなところ、この分野を勉強していきたいと思う科を選ぶのがいいのかなぁ、と思います。
資格があれば仕事には困らないと思いますが、子供のことでお休みすることが多くなるなら、他にも看護師が沢山いる施設がいいと思いますよ!
保育園看護師とか魅力的ですが、休めないと思うので…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも30で看護師になり、臨床4年ぐらいでした。
育休明けで外来経験と、今度訪問で復帰します。
どちらもパートで、休みやすいですが、逆に外来患者さんや利用者さんがいなければ、シフト削られました💧
どちらも体力的には、病棟より楽だと思いました。
病状が比較的安定している方が多いので…。
外来は復帰初日から採血でした。めちゃくちゃ手震えましたし、色々やらかしました😅でも数をこなすので、失敗はありますが慣れてきます。
訪問も事業所によるかもしれませんが、はじめは同行があったり、分からないこと、急変時などは電話で確認し合ったりと、どうにかなりました。汚いお家だけが未だに慣れませんが…😅
最初はどこも大変かと思いますが、3ヶ月がんばったらちょっと変わるかも、と新人のときに先輩に教わり糧にしてます。
はじめの1歩、がんばりましょう!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
混合病棟4年で退職、出産育児でブランク7年の者です。
今ちょうど休職中です。
紹介会社の人には、正直、急性期は厳しいと言われました。
なので療養で探しています…
私も即戦力にはならない人間ですが、雇ってくれるところがあるなら働くつもりです。(それなりの希望は出しますが)
状況からして、働く場所は限られてくるかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
休職中▶︎求職中でした💦
- 4月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もブランクありでどの職場で働こうか迷い中です。
知人の勧めで主人が休みの日に派遣単発をしました!久々だったので半日で老人ホームに行きましたよ(^^)
派遣単発も半日から一日で病棟、クリニック、デイサービス、コールセンター、保健所…選べるので、職場を決める情報源にもなるのでおすすめです!
コメント