
幼稚園3日目で、制服を着るのを嫌がる子供について相談です。朝の準備が難しく、幼稚園に行きたくない様子。無理やり着替えさせるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
幼稚園3日目ですが3日目にして色々分かってきたんでしょうね。恐れていた制服脱ぎたいを言い出しました😱
今日はなんとか着てくれたけど明日からは全力拒否で着てくれない気がします。
いつも起きて着替→ご飯の順なんですけど、今日はご飯の時も制服脱ぎたい。幼稚園行きたくないとずっとグズグズ…
バスが来る直前に無理やり着替えさせてバスに乗らせた方がいいですかね😭?
アドバイスいただきたいです😢
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント

🦐🦐🦐
制服を着たくない理由って聞いてみましたか??どのタイミングで着せるかよりもそこが気になりました!
うちは事前に制服姿をじいじばぁばやご近所さんに褒めちぎって貰って事なきを得たのですが、やっぱり園では制服着たくない子もいるみたいで、内側に好きなキャラクターのワッペンを付けたりして着ているみたいですよ!

しょりー
「恥ずかしいと思うけど外出るのにパジャマにする?それとも超似合ってるカッコイイ制服着てみる?今日は他の服は着れないからどっちかなんだけど…どうする?」って聞いてました。
着てくれたら旦那がいれば旦那と2人で「めっちゃ似合ってるー!着てくれてありがとー!制服姿見たかったのー!素敵ー!かわいいー❤︎」と褒めちぎったり、スマホで写真撮ったりてました😂笑
うちの息子も行き渋り酷くて慣れるのにかなり時間かかったのですが、さすがにパジャマで外出るのは恥ずかしかったらしく制服は着てくれてました。
-
ママリ
うちの子パジャマで恥ずかしいって感情あるのかなぁ…😂
明日パンツ一丁か制服のどっちがいいか聞いてみます!笑
送り出す時にギャン泣きするのは分かりきってたけど毎朝送り出すことがこんなにも大変で頭を使うことだとは思ってもなかったです😱
世の中のママさんたち凄すぎます😭- 4月13日
-
しょりー
極端な選択の方が子どもにはわかりやすいと思います🙆♀️笑
うちはとりあえず制服着てくれたらこっちのもん!って感じで(もちろん「行きたくない」に同調したり声かけなどはしてましたが)最初の1ヶ月はギャン泣きの息子を無理矢理抱えて園に放り込んでるレベルでお願いしてました😂笑- 4月13日
-
ママリ
まだ3日目なのに朝が憂鬱すぎます😭
うちもこの感じだと1ヶ月くらいはこんな調子な気がします😢
明日も大変な気しかしないですけど頑張ります😭😭- 4月13日
ママリ
制服を着る=幼稚園にだから着たくないみたいです💦
幼稚園に行きたくない理由はママいなくて寂しい。ママと一緒にいたいからと言ってます。
一応幼稚園着いたら楽しく遊んでるそうで、帰ってきて楽しかった?と聞くと楽しかったー!と言ってます。
ただ朝はどうしても寂しくて幼稚園に行きたくないを連呼です😭😭