※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kasa.s2
子育て・グッズ

小1男子が友達になるのは様子見。旦那は焦っており、友達作りを促している。似た状況の子どもはどのくらいで友達ができたか気になる。

小1男子です。入学して1週間ほどです!学童も行っています。同じ保育園の子は1人しか居なくクラスは別々になってしまいました。内向的な性格の為まだ1人で居ることが多いようです。
まだまだお友達ができるのは様子見かなと思っているのですが、旦那はかなり焦っており友達に話しかけてみなとか輪に入りなとか結構言います。似た状況のお子さんはどのくらいでお友達できましたか?

コメント

もっさん(3人育児中)

入学してすぐ溶け込める子もいたら、難しい子もいますよね💦
うちは、お兄ちゃんが通級だったので、なかなかできず。いきたくないって何度も言われましたが、知らない間になんとなく友達ができて、二学期半ばあたりでは、仲良しの子が何人かできたようです😁

まろん

不安な気持ちは分かりますが、焦っても仕方ないです。こどもにはこどもの世界があるので、すぐに慣れる子もいれば難しい子もいます。

我が子は卒園と同時に学区外に引っ越したので、幼稚園のお友達はいませんでした。1学期は登校しぶりもありましたが、少しずつ慣れていき2学期からは昼休みに遊べるお友達もできていました。