
コメント

ひろ
よほど劇的なことがない限り急にガラッと変わるってことは無いと思いますが、大抵は年齢上がるにつれてだんだん落ち着いてきますよね。
中高校生くらいからはいわゆる陽キャ過ぎても諸々心配だし、趣味が合う友達同士で穏やかに過ごしてて欲しいなって思います😂
ひろ
よほど劇的なことがない限り急にガラッと変わるってことは無いと思いますが、大抵は年齢上がるにつれてだんだん落ち着いてきますよね。
中高校生くらいからはいわゆる陽キャ過ぎても諸々心配だし、趣味が合う友達同士で穏やかに過ごしてて欲しいなって思います😂
「友達」に関する質問
小学校ってクラス替えのたびに仲良しの子かわりますか?? 私は田舎で育ったので1クラスしかなく、幼稚園のころからずっと同じクラスメイトだったので仲良しの子が変わる感覚がないんです💦 しかし、子どもはクラス替え…
私自身自分に自信がないです。 幼少期から顔も良くなく色黒でコンプレックスの塊です💦 おしゃれでもなく、何を着ても何か似合わない気がします。 学生時代の友達や職場の方に対してはあまり気にならないのですが、いわ…
学生時代、カーストや見栄えを気にして目立つ子達と仲良くしようとして、本当に優しい友達たちと疎遠になったことを30代になって後悔するようになりました。大人になって、あの子たちは本当に優しい子たちだったなあとし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
年齢があがると落ち着いてきますよね☺️
小4,5,6あたりですかね?
徐々に落ち着いてくるというか恥ずかしさが出てきたりするのかなと思ったりします。
そのあたりがあまり想像できなくてどうなるんだろうと、それも楽しみです🥹