
コメント

ママリ
大丈夫ですよ🙆♀️
普段できてることをママがわかってれば大丈夫です!
初めての場所でいつもできることができなくなる子はいっぱいいますしそれだけで何かを判断されることはないです😊
実際息子も普段は指差しも積み木を重ねるのもできるのに検診の時は何一つできませんでした笑
ママリ
大丈夫ですよ🙆♀️
普段できてることをママがわかってれば大丈夫です!
初めての場所でいつもできることができなくなる子はいっぱいいますしそれだけで何かを判断されることはないです😊
実際息子も普段は指差しも積み木を重ねるのもできるのに検診の時は何一つできませんでした笑
「読み聞かせ」に関する質問
絵本の読み聞かせはいつから始めましたか? また、1日のどのタイミングで、何冊から始めましたか? 新しい絵本に進むタイミングも知りたいです。(1ヶ月同じ絵本を読んでから2ヶ月目に新しい絵本に進む、など)
妊娠中や赤ちゃんの無料サンプルなどでもらって良かったものはありますか❓ 私はAmazonのギフトボックスとベネッセの無料の絵本がすごい良かったです✨ 絵本は毎日読み聞かせてます🥰 みなさんもあれば教えてください😯
支援センターなどで 他の子と比べて、我が子は人とのやりとりが少ないな、、と感じてしまい落ち込んでます。我が子は、おもちゃ遊びに集中、本も大好きで読み聞かせをずっと聞いてます。 集中力があると言われますが、、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり
すみませんでした、、💦
よかったです😊
絵本をあまり読んであげれなくて
心配になってしまいました、、
娘の出来ることをわかってあげつつ
一歳半検診臨みたいと思います😂