![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が給料を13万に下げたい。転職の話も不機嫌。お小遣いがなくイライラ。パートで働きたいがやりくりが難しい。同じ状況の方いますか?
旦那から毎月15万でも足りないのに13万にして欲しいと言われ絶望です😇家建てたばかりで何考えてんのやら。イライラ止まりません。転職の話もちかけると不機嫌になります。残りは自分の携帯と奨学金と保険料でお小遣いがないとぶーたれてます。そしたらもっと給料がいいとこに転職しろよとイライラしまくりです😇交通費も1万円ほど実費のところなんてふざけてるし😇わたしはパートで働きたいのにフルタイムじゃないとやっていけません。家のこともして自分が多く払わないといけない。同じような方おられますか?どうしてやりくりされてますか?😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
私もフルタイム抜けられません、旦那からは15万どころか月5万もらえれば良い方、1年のうち10ヶ月くらいは0円です😇😇😇
光熱費だけは絶対のノルマとして旦那に丸投げしておりそれは支払ってくれていますが、仕事がなくて給料やばい月は、私が貸してます😇😇😇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おなじでした!
離婚して(まだ籍は入ってますが)
手当もらいつつ旦那の世話がなかなる方がよっぽどいいです😂😂😂
-
退会ユーザー
誤字がひどい。笑
世話がなくなる方が!です- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
離婚されたんですね😭それはやっぱり金銭面でですか??
確かに手当てもらう方がよくね?って最近すごーーく思います😇笑- 4月12日
-
退会ユーザー
旦那は家のことも何にもやらないし
安月給なのに遊び歩くので🤣🤣🤣- 4月12日
はじめてのママリ🔰
えぇすごい😭5万貰えればいいほうなんですね😭0円のときはほぼ匿名の猗窩座さんのお金で生活されてるんですか??
真鞠
財布は別なので、私にもらう費用が0でも貸さなくて済んでる月は、旦那の日常的な費用(昼食代とかガソリン代とか)と光熱費は旦那持ちですが、元々住宅ローンは私名義ですし、私の車関連、息子関連(保育料含む)、食費、日用ストック品、貯金は全て私のお金からです😨