
新しい職場で口調のキツい人がいて緊張しています。割り切って我慢するつもりですが、怒られると凹んでしまう性格です。研修が終わるまでの我慢とアドバイスを求めています。
職場にキツい口調の人とか嫌な人いますか?
どんな対応してますか?
新しい職場で口調のキツいおばちゃんが数人いるみたいで行くの緊張します😫まだ一緒になったことはないです。
働きに来てるんだと割り切るつもりですが昔からちょっと怒られたりすると凹む性格で😂
子供産んでから多少気強くなった気はするんですけど...笑
研修終わって一人前になるまでの我慢だと思ってはいますが頭の中でこう思っておけば良いとかアドバイスあれば実践してみたいので教えてください🙏✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
プラスに捉えるといいですよ!
大人って良くも悪くも
普通の人は思ってること言わず
内心溜め込んでいくか、
裏で愚痴愚痴言うって感じですよね
そのきつい人たちは
裏表なくその場で指摘してくれる
ありがたい存在
って思っておきましょ😂
あときつい人たちって
言い返されると
狼狽えます。
なのでさすがに理不尽って思ったら
言い返すぞくらいの強気でいきましょ✌︎

うに
嫌味、まくしたてるような口調、理不尽な注意。🤣いますよ!(笑)なにか言われても右から左に流します。どんなにイヤな気持ちになって泣きそうになってもニコニコしながら大袈裟に謝っとけば、そのうちつまんないのかなにも言わなくなりますよ🤭(笑)
-
はじめてのママリ🔰
どこにでもいますよね😂新人嫌いのお局とか😅
確かに明るい感じで対応してたら飽きてくれますよね🤣
ありがとうございます✨- 4月12日

うそよ(疲れが取れない)
私は面接時に即採用してもらいましたが、その場で「厳しい言葉も飛び交うんだけど…」と言われ、実際にキツイおばさんがいます🫠
理不尽な言いがかりは無いけれど言い方がキツイのと、一言余計なタイプです。
他のパートさんに「あの人、意地悪言うけど気にしないでね」って言われました😅
味方はいるのでスルーするって感じですね😅
-
はじめてのママリ🔰
一言余計なタイプ嫌ですね😫
同じく社員さんとか他のパートさんから嫌な感じの人おるけどなんか言われたらすぐ言ってねと言ってくださったので頑張りたいと思います☺️
ありがとうございます✨- 4月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
凄い頑張れそうな気がしてきました!笑
確かに言い返されてトイレに泣きに行った人前の職場にいました😂
どこにでも嫌な人はいるもんですよね..
頑張ってみます😁✨