新しい環境で孤独でストレスが溜まり、子供たちとの関係に悩んでいます。支援が必要です。
助けて欲しいです…。
主人の転勤で先月末に引越しをしました。
誰も知り合いがいません。
主人は新しい部署で忙しく、9時に帰ってきてごはん食べて11時には寝てしまいます。
朝は7時には出て行きます。
全く話しをする時間がありません。
私は育休中で今月復帰予定でしたが、引越しになり退職。
上の子は保育園に通っていましたが、引越しになり退園しました。
今は幼稚園を探していますが、新年度が始まったばかりで見学などもまだできない状態です。
公園や支援センターに行ってもやっぱり小さい子ばかりでお友達ができません…。
下の子は抱っこ抱っこと後追いがひどくずっと泣いています。
上の子もストレスが溜まっているようで癇癪がひどくなり毎日何かしらに怒って泣き叫びます。
今朝も起きてからずっと怒って泣いていて、私も限界が来てしまい、気がついたら上の子を押し倒して馬乗りになっていました…
何をするつもりだったのか記憶がありません…
それから私も上の子を抱きしめて一緒に号泣しました…
もういつ虐待するかわからないです…
実家は両親が仕事をしていて忙しく帰れません…。
義実家は高齢で頼れません。
ファミサポは引越ししたばかりでまだ制度もよくわかっていないし登録もできていません。
前の生活に戻りたいです…。
でも前いた所も仕事の都合で住んでいたところなのでもう戻ることはありません。
まだたった3週間なのに自分が弱すぎて嫌になります…。
- もこ(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
年少さんでは公園や支援センターにはいないでしょうね💦
とりあえず幼稚園決まったら、下の子繋がりでママ友出来ると誰かと話したりちょっと遊んだり気分転換になると思います。
sistar_mama
役所や支援センターなど子育て窓口相談して一時預かりをしてる民間企業などないか聞いてみたらどうでしょうか?
-
もこ
ありがとうございます。
支援センターの方は優しく話を聞いてくれるような感じだったので今度行った時にお話ししてみようと思います。
先週後半から下の子が風邪をひいてしまいどこにも行けなかったことが私も上の子もストレスだったのかなと思います😭- 4月12日
退会ユーザー
大丈夫ですか?😢
毎日、子供と一緒だと可愛いけど息が詰まりますよね...転勤だと見ず知らずの土地のため余計にストレス溜まりますよね😭
支援センターの保育士さんに相談とかはしていますか?肩の力を抜いてくださいね😢
-
もこ
ありがとうございます。
本当に息が詰まって、でもそれを発散することもできなくて苦しかったです…😭
でもママリで吐き出したらそのあとは少し冷静になれました。
下の子が風邪をひいているのでよくなったらまた支援センターに通ってみようと思います🥺- 4月12日
-
退会ユーザー
少しでも気が楽になって良かったです☺️私も娘が退園して自宅保育の時はよく通っていました💦(周りは赤ちゃんばかり)先生にもいろいろ相談してくださいね
- 4月12日
はじめてのママリ🔰
外に連れ出すだけでも、お子さんの気は紛れて違うかなと思うのでお友達に拘らなくても良いかと思います💦😵💫児童館や支援センターのスタッフさんに話を聞いて貰うだけでもママさんの気晴らしになるかなと思いますよ💦一時保育やファミサポやご自身で調べるとなると労力もいるので、スタッフさんにどんな支援があるのか、利用に当たっての手順は何が必要か、雑談かねて聞いてみるのも良いのでは?と感じました😄
上のお子さんと同年代の子を見つけたいようでしたら幼稚園が終わる時間帯を狙って行かれてはいかがでしょうか??
うちの辺りの支援センターは最近年少さんを見かけないですが、以前は降園後の年少さんが15~16時位から結構来ていましたよ✨私も年少の頃はその位の時間に連れて行っていました😄
-
もこ
ありがとうございます。
外に連れ出して、公園でお友達と遊んでる子を見ると一緒に遊びたい…。〇〇ちゃん(引越し前によく遊んでたお友達)と一緒に公園に行きたい…。としょんぼりした顔で言うので可哀想で胸が痛くなります…。
なので外に連れ出すのも良し悪しで…。
支援センターの先生に構ってもらえてとても嬉しそうだったのでお友達を作るよりは先生と遊んでもらうことを目的にまた通ってみようと思います。
先生にも相談してみます…!
降園後の時間ですね。
なるほどです…!
いつも下の子がお昼寝タイムになってしまうのでうまく調整しながらその時間も狙ってみようと思います!- 4月12日
ママリ
3週間でも辛いですよね😭
私自身上の子の頃から転勤が多く、生後三ヶ月以降地元で暮らしたことがないし、今も友達も知り合いもいない飛行機の距離でしか帰れない県外に住んでいるので、話す相手も友達もいなく子育てする辛さめちゃくちゃよくわかります。
もこさんは知り合いがいないことが辛い感じですか?一人で二人面倒みてるのが辛いのかな?
私の場合ですが…
もうリアルで友達と知り合うのは諦めたので(私も最初は支援センター通ってましたが友達できませんでした😂)
インスタで知り合ったママさんと会ってみたり、県外でもお話できるママさんと繋がったりして話し相手見つけてました!
育児の面では福祉の方に助けてもらってます!子育て支援課とかがあると思うので、そこに連絡して知り合いもいなくて子育てが辛いです😭って相談したらその日のうちに手続き等教えてくれて、ショートステイ(連泊で預かってくれたりします)の予約もしてくれて、今でも利用してます!
ちょこちょこ担当の方が電話かけてくれて、育児どう?お子ちゃん元気?また利用どうする?など声かけてくれるので助かってます。
旦那さんだけではなくそういったところを活用していくと、だいぶ楽なりますよ🥹💦
-
もこ
ありがとうございます。
子どもができる前だったら転勤になっても全然苦ではなかったんですが子どもがいると全く状況が変わってしまって…今回こんなに大変なんだと目の当たりにした感じです💦
もともと働くことが好きで専業主婦は向いていないと思ってるので、外の世界とのつながりがなくなったのが1番苦痛かもしれません…。
今回のようなことが今後あるといけないので逃げ道は作っておこうかなと思います🥺- 4月12日
はじめてのママリ🔰
私も一昨年の3月に転勤で引っ越しして、上の子幼稚園退園して自宅保育、環境の変化とかでいっぱいだったのか、1時間くらい娘に怒鳴りつけてたことあります。
その後、心の相談みたいなコールセンターにかけて1時間くらい?電話で話聞いてもらったら少し楽になって落ち着きました。
元々は幼稚園に通っていたので、終わらない休日が本当に辛かったです。
幼稚園なら空きさえあればすぐ通える(娘の幼稚園でも2学期の修了式の日に転園してきた子がいるくらいです)ので、とりあえず空き確認してなる早で上の子は集団生活に行ってもらえるといいですね!
まだまだ私も縁もゆかりもないですが、前の所が恋しいです。
でも少しずつ慣れるので、もこさんもあまり自分を追い詰めないで、ママだって環境変わって辛い思いしてるんだから仕方ないって自分を許してあげてほしいです。
-
もこ
ありがとうございます。
本当に心に余裕がないと人格までおかしくなっちゃいますよね😭
こんなにずっとワンオペでつきっきりで2人育児したことなかったので終わらない休日が辛いのすごくわかります…。
幼稚園ももう少し範囲広げて来週くらいから見学させてもらえないか交渉してみます💦
明日はもう少し気を抜いてやっていけるように適度に頑張ろうと思います😭- 4月12日
もこ
ありがとうございます。
幼稚園早く決めたいです…。
でも見学はもう少し待って欲しいと言われてしまいまだ見学すらできていません…。