
軽自動車を10年乗っている専業主婦が、夫から車の買い替えを拒まれ、ローンを組むべきか相談しています。パートでローンを組むことは可能か、また親に借りる方法も検討中です。
私の車は私が独身時代に買った車なので10年乗っています
去年バッテリー上がったり、車体に傷もあり次の車検までに車を買い換えようと話していたのですが夫とはあまり仲が良くなくて最近になってお前の車は買い替えないずっと乗り続けろと言われました
最初の話では軽なのでローンは組まずに一括で買おうと話してました
ローンを組むともったいないし私の車ではありますが軽のほうが燃費も良いし私の車で出かけることも多いしこどものお世話をしているのも私でこどもの予定で出かけることばかりだから家族の車みたいなものです
ですがお前の車は買い替えないと言われました
私は専業主婦で収入がありません
今まで俺の金という発言はありましたが経済DVのようなことはありませんでした
車を買い替えられる貯金もありません
仕事は来年下の子が幼稚園に入ったら2人が園に行っている間働きたいと思っています
生活は夫のお金でしているので私の収入はこどもの習い事と貯金に使いたいと思っていましたが
車のローンに当てられたらなと思っています...
私は人生でローンを組んだことがありませんがやはりローンは組まない方がいいでしょうか?
というか専業主婦からパートでローンは組ませてもらえるのでしょうか?保証人とかはいりますか?
何も知らないので教えてください
それか親に借りて少しずつ返すほうが良いかなとも考えていますがどうするのが良いですかね...
実家は会社を経営していて軽を買うお金は必ず返すと約束して貸してもらえると思います
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
既にモラハラだと思います💦
パートで車のローンは金額にもよりますが組めます🚗³₃
ローンを組んでいる方は多いので
払えないなら組んでもいいと思います。
それか貯めて買うかだと思います😊
実家が会社やってるなら
そこで働かせて貰えないんですか?

まりも
親御さんを頼れるならローン組むより断然いいと思います。車のローンの金利はめちゃくちゃ高いです。
親御さんに頼る事でさりげなくご主人の奥様に対する扱いみたいなものも伝わりますし。
どの位、車が必要な地域かわかりませんがお子様2人いたら軽でも車があった方が便利だし安心ですよね。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
車100%ないと無理な車社会です
まず駅に行くのに車がいるレベルです😂笑
色々考えてみます
ありがとうございます😊- 4月12日

はじめてのママリ🔰
ローンがダメと思うかは本人次第です😆金利が勿体無いと思うなら貯金なりして貯めてから一括払いが良いし、金利よりもとりあえず車がないと困るならローン組んでコツコツ返済したら良い話ですし😊
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます!- 4月12日
🌈ママ 👨👩👧👦
モラハラですね
夫源病とか調べるとその通り過ぎる感じの夫です💦
実家の仕事は県内あちこちでの仕事になるので幼稚園に行ってる間だけさせてもらえる仕事はないんですよ😭
ママリ
そうなんですね💦
事務などあればと思いましたが
母親は子供優先になりますよね!
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんです
事務を母に習って在宅でする?とか考えましたが毎日のようにその事務の仕事があるわけじゃないし父の都合もあって夜に資料を作ってほしいとかもあるみたいで中途半端に手伝うならやめておいたほうがいいなって感じです💦
ママリ
夜は育児中厳しいですね💦
お金稼いで自分の分で
少しでも使えるようになるといいですね!
応援してます✨
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですよ
こどものことを優先したいので決まった時間に後腐れなく働きたいです😭
できる?って聞かれてできないって言いにくいから夜更かししてするのもなんかやだなと思いますし💦
ありがとうございます!