
幼稚園と保育園で悩んでいます。通わせたい幼稚園の月次納入金が約17000円で高いかどうか、保育園の追加費用、働き方について相談したいです。
幼稚園と保育園で悩んでいます。
お話聞きたいです。
地方住みです。
通わせたいと思っている幼稚園が、
バス代、給食有で月次納入金が約17000円ほどです。
(保育料は無償なので含んでません。)
この金額は高いですか?
また保育園に通わせている方で、保育料以外にかかる金額はおよそどのくらいかかっていますか?
3歳までは自宅保育を考えていて、3歳からは幼稚園か保育園かと思っています。
働き方は、フルタイムで働くつもりはないですが、週5で短い時間ですが働こうと思っています。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

息子のママ
今日ちょうど見学に行き話を聞きました。
私が言ったところは
バス2500円、給食7000円、プールなどの活動費2500円、施設費2700円、PTA会費2500円
合計17.200円でした。
私も幼稚園は初めて見学にいったので平均的なのかわかりませんが一緒くらいですね!

愛夢
幼稚園のことはわからないのですが
通わせてる保育園は
給食費
共益費
3歳はお布団代で月に3000円ぐらいでした☺️
それにスイミングがあると1回700円が加算されます✨️
延長保育をお願いしたときもそれが加算される形です😌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 4月12日

A☻໌C mama
保育園の保育料については所得に応じてとなるので、家庭差があるため市役所等で聞くとよいかと思います!
私は娘二人を幼稚園に通わせていますが、バス代・給食費・保護者会費込みで1人13000円〜14000円(諸経費によって変動)です!
地方なら10000円〜20000円くらいだと思うので、バス代込みなら平均くらいだと思いますよ😉
私の付近の幼稚園(私立)では安いところで9000円、高いところで19000円くらいです🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
平均くらいなら安心しました♪
参考にさせていただきます👏🏻- 4月12日

はじめてのママリ🔰
うちの子が通っているところは給食費とかも無償化範囲内のためかかる費用がないです。
-
はじめてのママリ🔰
給食費も無償になるのですね✨
それは大変助かりますね!
ありがとうございます♪- 4月12日
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます!
同じくらいですね!
やっぱり給食があるとそのくらいはしますよね!
ありがたいですが👏🏻