子育て・グッズ 子供のgpsについて、SONYのamue linkがおすすめです。温度センサーも付いています。幼稚園通い始めた子供の安全を考えて検討中です。他にもおすすめがあれば教えてください。 子供のgpsのおすすめありますか? SONYのamue linkが第一候補です。 温度センサーがついてるところがいいなーと思ってます。 他におすすめはものがありましたら教えて下さい🙇♀️ 子供がバスで幼稚園通い始めたので、購入を検討してます。(買い物行ってもすぐどこかに行っちゃうので、そのような時にもあればいいなと) 最終更新:2023年4月11日 お気に入り 3 おすすめ 幼稚園 バス 買い物 ぽぽママ(5歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 温度センサーって必要ですかね🤔 真夏はずっと鳴ってうるさそう😅 うちはみてねを使ってます。 かなり精度高いなーと思ってます。 4月11日 ぽぽママ そうなんです。バスの置き去りとかあったので、夫が「このセンサーいいじゃん」と言ってきたのですが、36℃以上で通知くるので、夏にカバンの中入れてたらすぐ通知きそうですよね💦 4月11日 はじめてのママリ🔰 36度はセンサーにしては低いですよね😅 うちの地域は真夏は40度超えなので、外に出た瞬間や、バスに乗ってても窓から入る陽でリュックの中が熱せられてとかで鳴りまくりそうです😅 オオカミ少年のようになってしまって、万が一の時に出遅れそうな気持ちします🤔 園と駐車場が離れてるならどのGPSでも問題ないと思いますよ。 みてね、docomoキッズケータイ、を使ってますがどちらも精度高いです。 みてね、botなど、ボイスメッセージ送れる端末もありますしね。 サブでAirTagつけてて、意外と反応してくれてます。 4月11日 おすすめのママリまとめ 臨月・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・買い物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽぽママ
そうなんです。バスの置き去りとかあったので、夫が「このセンサーいいじゃん」と言ってきたのですが、36℃以上で通知くるので、夏にカバンの中入れてたらすぐ通知きそうですよね💦
はじめてのママリ🔰
36度はセンサーにしては低いですよね😅
うちの地域は真夏は40度超えなので、外に出た瞬間や、バスに乗ってても窓から入る陽でリュックの中が熱せられてとかで鳴りまくりそうです😅
オオカミ少年のようになってしまって、万が一の時に出遅れそうな気持ちします🤔
園と駐車場が離れてるならどのGPSでも問題ないと思いますよ。
みてね、docomoキッズケータイ、を使ってますがどちらも精度高いです。
みてね、botなど、ボイスメッセージ送れる端末もありますしね。
サブでAirTagつけてて、意外と反応してくれてます。