
お宮参りが行けていません。生後40日を過ぎているため、お宮参りの日程が心配です。赤ちゃんの外出やワクチン接種についても不安があります。
お宮参りが行けていません(T ^ T)
娘は入退院を繰り返しているため生後40日もすぎてしまっているのですが行けていません、、、。
お宮参りの日程などはどのように組みましたか?
1ヶ月ほどだと、長時間の車移動も赤ちゃんに負担がかかってしまいそうで…
お散歩やお出かけを一緒に行くなどは皆様どれくらいからでしたか?
ちょっと西松屋とかスーパーとかに行ったりとかなどはいつ頃から大丈夫なんでしょうか?
赤ちゃんの時のワクチンもまだなので、何かもらうのも心配で…(T ^ T)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
お宮参りは1ヶ月検診後、祖父母も来たいと言っていたのでみんなの都合が合う日にしました!結局生後2ヶ月でした😅車で20分のところへ行きました!娘さんの成長に合わせていつでもいいと思います♫
散歩やおでかけも1ヶ月過ぎてから徐々に行きましたよ😚

りん
別に必ず1ヶ月で行かなきゃいけないわけじゃないし行けるときでいいと思います☺️
我が家はお食い初めと一緒にしたので3ヶ月で行きましたよ〜
お散歩は2~3ヶ月はちょうど冬の時期だったのでやめて春からし始めたので5~6ヶ月頃からでした🤣
1ヶ月すぎたら少しずつから慣れさせたらいいと思いますよ(^-^)

はじめてのママリ🔰
うちはコロナの関係で行けませんでした…。

ふむ
うちは予定の日が台風とかち合って、その後風邪→上の子の用事→おばあちゃんの怪我→…
何やかんやで3ヶ月に近くなってからになりました😂
いつまでという決まりはないので、好きな時でいいと思いますよ!
スーパーやお散歩なんかは短時間なので1ヶ月くらいから行ってました。

ぱん
暖かくなってからと思い、4ヶ月の後半でお宮参りしました🐣
結果
よかったですよ
泣くこともなく終始ご機嫌でした
首も座っているので抱っこもしやすかったです
ただ、赤ちゃんの帽子は入らないのでヘアバンド付けました✨

ななこ
お宮参りは家族の兼ね合いもあったので生後2ヶ月になる頃にしましたよ😊
車移動やお出かけは生後1ヶ月過ぎたら行ってました!
心配であればちょっとずつ距離を伸ばしてみたらどうでしょう?

ママリ
コロナ禍になり、ほとんどの家庭が遅らせたりだと思うので気にしないで大丈夫ですよ😊
あとはお母さんや赤ちゃんの体調に合わせてって感じで!
うちは下の子は県外の神社だったので3ヶ月頃に行きました!!
1ヶ月過ぎたら日光浴、外気浴程度にお外に出るだけでもいいですよ😄
下の子は上の子の保育園の送迎なんかもあったので新生児期から買い物も一緒に行ってました😊

はじめてのママリ
私は生後100日がちょうど休みだったのでお宮参りとお食い初めセットでやりました!
お食い初めしてからお宮参りです!
正直産後1ヶ月、1月に外出るの私が無理すぎたので100日くらいがちょうど良かったです!
コメント