![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
役所での健診後の保健師との話について、話したくない時に断る方法はありますか?断った経験のある方いますか?
役所である、◯歳健診とかの時って、
最後に保健師とのお話みたいなのありますが
終わりらへんだから子供も機嫌悪くなるし早く帰りたいし
長いこと待たされる割には話したいこともないから
いつもすぐ終わるので、その時間いらないっていつも思うのですが
断れないのでしょうか?😅💦
断ったことあるよって人いますか?😅
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
健診の時ではないのですが、一人目も二人目も新生児訪問は断りました🙆♀️
担当の保健師さんによって、また
地域によって対応は異なるかと思いますが、
電話でお話しできれば良いよ、とか次回の健診で話せれば良いの、とかその時の方によって対応は違いましたが
その後に用事があるとか相談してみれば健診のみで帰れるように対応してくれる可能性もあるんじゃないかな〜?と思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの自治体は最後個別に保健師さんから健診結果の説明してもらって、何か気になることありますか〜?って聞かれるので何もないです!って言って帰ってます😆
-
ままり
うちもそれなんです!なので、その時間がそもそもいらないなって思っちゃって断りたいんですよね😅笑
最後に母子手帳返してくれますよね😅- 4月11日
-
退会ユーザー
うちのところは記入待ちの時間は全然待たないので気にならないです🖐母子手帳に書きながら進めてくださってるのかな🤔
- 4月11日
![はじめてのままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままま
私の姉が断ってました!
あーないない、元気元気!って言って終わってました🤣
-
ままり
そのやり取りの時間がそもそもいらないなって思っちゃって😅💦
何もないから早く帰りたいー!ってなります😂💧- 4月11日
-
はじめてのままま
心配ないでーす!みたいな感じでハキハキやってたら2人目だしね…みたいな感じですぐ終わると思いますよ😆🙌面倒ですよね🥹
- 4月11日
-
ままり
待ち時間がすごく長いのでそれが嫌で😭
- 4月11日
ままり
なるほど!この後予定があって急いでて💦とか言ったら対応してくれそうですね🤔
今日下の子の検診があるので、断れるなら断りたくて😅
上の子のお迎えの時間があるのでと言ってみようと思います😅