

R
多分毎回申し込みだと思います…

ままり
不要です!
自動で申し込みが継続されます。(年末だったか、年度末まで)
延長希望について役所にお話ししましたか?うちのところは申し込みの際に利用調整不要と書くことで落選させてくれます。
その通知を職場に出して半年の延長をしましたよ!

ままり
私は一歳、1歳半、の2回の申し込みのみで2歳まで延長出来ましたよ!

はじめてのママリ🔰
うちは一度申し込みしたら自動更新です。
受かりたくない場合は一度取り下げないといけません。
R
多分毎回申し込みだと思います…
ままり
不要です!
自動で申し込みが継続されます。(年末だったか、年度末まで)
延長希望について役所にお話ししましたか?うちのところは申し込みの際に利用調整不要と書くことで落選させてくれます。
その通知を職場に出して半年の延長をしましたよ!
ままり
私は一歳、1歳半、の2回の申し込みのみで2歳まで延長出来ましたよ!
はじめてのママリ🔰
うちは一度申し込みしたら自動更新です。
受かりたくない場合は一度取り下げないといけません。
「お仕事」に関する質問
保育園の調理員のパートは初心者には厳しいでしょうか? 栄養士の資格はあるものの、保育園での業務経験はありません。厨房業務自体もブランクがかなり長いです💦 120名定員の保育園の調理の面接を控えています。
転職について。。 先月からパートで働き始めましたが やりがいの面を考えるともう少しやりがいのある仕事 介護の仕事、看護の仕事をしたいと思ってます デイサービスは事務仕事やリーダーを任されておらず 介護度低いひと…
次の仕事が決まりました! 現在扶養内パート(保険未加入)で次の職場では扶養を外れ、社会保険に入って働く予定です! 先の話なんですが、2025年度2箇所で働く事になるので会社の年末調整ではなく、確定申告に行かなければ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント