
コメント

はじめてのママリ🔰
領収書ではなく、支給通知書みたいなのが届きました。

優龍
領収書はコピーして
保険組合と役所に出しました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
聞いたら
コピーじゃなくて
保険組合から届くから
それを持ってきてといわれ🤔
今日振り込まれたのですが
届くのか不安になり😭😭- 4月11日
-
優龍
決定通知は
届くはずです。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
決定通知で
大丈夫なんですかね🤔
届くの待ちます!
ありがとうございます😊!- 4月11日

haaaachan
子供の眼鏡で申請したことありますが、健保も役所もどちらも原本が必要と書いてあったので先に申請した健保の方に原本返却してくださいと手紙を添えて提出しました!きちんと原本戻ってきましたよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもコピーではなく原本と
書いてあったのですが
市役所で聞いたら
先に健保にだしたら
残りいくらかが書いてある
紙を貰えるからと言われ🥲
返してほしいと
書いてなくて😭😭
ダメですかね😭😭- 4月11日
-
haaaachan
私は眼科で、自治体によっては領収書のコピーでも受け付けてくれる所もあるけど、原本がないと受け付けて貰えない所もあるから必ず健保から返してもらうようにしてくれと言われました💦
提出書類が作成指示書と領収書原本と健保からの支給決定通知書、あとは印鑑通帳等無いと受け付け出来ないとのことでした😮💨
私は事前に市役所に確認した上で健保に提出したので、電話で確認した方が良いかもしれません😅コピーでも良ければ返してもらわなくても大丈夫なので!- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
電話してきいてみたら
コピーで大丈夫みたいです
ありがとうございます😭😭- 4月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そのあとそれ持って
市役所行きましたか?
それで残りの2.3割を
市役所で手続きできるんですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
支給通知書、メガネの領収書コピー(原本は健保へ提出済)、メガネの作成指示書、通帳、印鑑、あたりを持って役所に行きました。
健保から8割だったので、役所で残りの2割を手続きしました。
はじめてのママリ🔰
私も原本を提出したので
不安になってました😭😭
コピーは一応とったので
あと支給通知書で
大丈夫そうですかね😭
詳しく
ありがとうございます😭